プーチンパパ
ファン登録
J
B
大網白里市の光昌寺の山門脇には「南無妙法蓮華経法界」と刻まれた石碑があります。 何のことか調べてみました。この寺は元は真言宗だったのですが、1488年、この地を 支配していた土気城主の酒井定隆が改宗冷により、日蓮宗に改宗させました。こうした 事実から、日蓮宗の範囲(法界)であるとの証に建立したものと推定されます。 わざわざこんなものを建てる理由が他にはないと考えられます。 素人の勝手な推察です。