写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

ふっさりさん

ふっさりさん

J

    B

    梅宮大社の神社猫です。何と言う種類の猫かは存じません が、ふっさふさで体も他の猫より一回り大きく、多頭飼い の他の猫達を圧倒しております。お澄まし顔を狙ってみま した^^ タイトルは、自分が勝手に考えたあだ名です^^;

    コメント29件

    庭柿

    庭柿

    もこもこと、あったかそうですね~(^^)

    2013年12月14日17時15分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    庭の柿の木様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ものすごく毛並みが良い子でして、触ると本当に 気持ちよかったですよ^^

    2013年12月14日17時19分

    レオーネ

    レオーネ

    たまに見かけるフサフサの猫、個人的にはその地域のボスだと思ってます。

    2013年12月14日17時28分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    レオーネ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この子ですが、とにかく体も態度もデカいんですね^^ 確かにボスの風格がありますね^^

    2013年12月14日17時31分

    kachikoh

    kachikoh

    貫録がありますね〜 温かそう〜な毛並みp(^_^)q

    2013年12月14日17時35分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    kachikoh様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 夏場は大丈夫かいなってくらい、見事な毛皮を身に まとってて、感触もすごく良かったですよ^^ ボス の風格ありますよね^^

    2013年12月14日17時46分

    ibex

    ibex

    お澄まし顔、いいですね。 表情まで考えて撮るのって、参考になりました。

    2013年12月14日17時56分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ibex様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 何せ猫の事ですので、気紛れに間抜けな顔をしてる 事も結構ありまして、それはそれで可愛いのですが、 自分はどうもうまく写真に出来ないんですね^^; そ れに、猫科の凛々しさ、気取った感じが大好物なん ですね^^

    2013年12月14日18時17分

    go-goma

    go-goma

    長毛種のニャン子の触り心地いいですよネ~ 撮られている事を、意識してるのかな(笑)

    2013年12月14日18時54分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    go-goma様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ほんと撫でると心地よくて、毛糸にしたらいいかも、 とか妄想してしまいましたです^^; 5秒位、このまま 固まってましたので、多分意識してるのではなかろう かと感じましたですね^^

    2013年12月14日19時18分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ユーフォニー様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この子らは人馴れしてるので、簡単に触らせてくれるん ですね^^ でも抱っこは駄目みたいです。適度な距離感 を好んでるんでしょうね^^ あ、喉の下撫でてゴロゴロ 言わせましたですよ^^

    2013年12月14日19時20分

    K。

    K。

    ginkosanさん^^ こんばんは。 ふっさりさん、可愛いですね。 ちょっと気品があるような風格です^^ ピンクの首輪のしろねこちゃんも、元気でしょうかね~ 以前に灯篭をくぐっていた、あの子がとっても印象的でした。

    2013年12月14日19時57分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    K。様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ふっさりさん、可愛い見た目によらず、ボスっぽい 風格が漂っておりましたですね^^ お高い猫ちゃん なんだろうと思います。 白猫ちゃん、最近あまり見かけないんですよ(泣 遊び場所を変えちゃったんですかねぇ・・・。良く懐い てくれてたので、ほんと残念です。

    2013年12月14日20時22分

    近江源氏

    近江源氏

    久し振りの神社猫さんですね! ふっさりさん風格ある風貌に ふっくらして可愛いですね!

    2013年12月14日21時46分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    うーん、サイベリアンのミックスのような、 目ヂカラのあるもふもふクンです(^_^)

    2013年12月14日21時52分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    近江源氏様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 紅葉撮影の帰途に少しだけ時間が余ったので、梅宮大社 に寄ることができました。寒くなってきたせいか、猫ら は大分境内の方に集いだしており、撮り放題でした^^ この子は初出ですが、結構な古株さんです。ふっさふさ で美形さんですね^^

    2013年12月14日21時54分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Kodachrome64様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ サイベリアンという種類は初耳です^^; 調べてみたの ですが、この神社にはサイベリアンが一匹おりますね。 その仔かもしれません。恐らくご指摘通りだと思いま す^^ 性別はわかりませんが、なかなかの美形さんで すね^^

    2013年12月14日21時58分

    watasen

    watasen

    おかえりー やっと紅葉終わったかー また撮らしてやるよー てな事言ってそうです^^

    2013年12月14日22時12分

    ニーナ

    ニーナ

    気品のる顔つき 冬毛なのでしょうか フッサフサですね~

    2013年12月14日22時25分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    watasen様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 何となく貴族っぽい気品ある子なんですよね^^ 撮らせてやる、ってのはいいですね。まさに そんな感じです^^ あ、そうそう今週末、やたらPC関係がトラブ ってて、それの対応で撮影にいけないので、 12/7撮影分、秋の残り香6枚を、猫や鳥を織 り交ぜつつぼちぼちアップいたします^^; 飽きた~との声が聞こえてきそうで恐縮です^^;

    2013年12月14日22時27分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    猫はかわいいですねー^^ 口元のラインがそのまま顔の後ろまで伸びているかのような凄さ^^

    2013年12月14日23時30分

    mint55

    mint55

    シュッとしてとてもイケにゃんですね! とても素敵なにゃんこですね~(^^♪ 家のボスも負けるにゃ~(笑)

    2013年12月14日23時35分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ニーナ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ サイベリアンという種類の雑種の模様です^^ この子は結構古株ですが、夏場でもふさふさ しております。それでも涼しげな顔をしてる のが、何か貴族ぽくて気に入っております^^

    2013年12月15日06時40分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    北陸のはるさん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 猫はいいですね^^ 何をやっても画になります。 口元のライン、小さくても肉食の猛獣である事 を表してるようで、お気に入りなんですね^^

    2013年12月15日06時42分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    mint55様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この神社は結構イケにゃん率が高いですね^^ そうでない子も愛嬌あって、すごく可愛いんです^^ ここは自分の超お気に入りの猫ポイントですね^^

    2013年12月15日06時45分

    ケミコ

    ケミコ

    風格漂う凛々しさですね(^^) こんな子をグズグズに成るくらい撫でくりまわしたい(笑)

    2013年12月15日08時14分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ケミコ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 凛々しい貴族風のルックスで、ボスっぽい存在ですが、 意外に気さくな子なんですね^^ よく一人で神社の隅 の方にお澄まし顔で佇んでるのを見かけます。この子 も撫でると喜んでくれるのは嬉しいですね^^ でもこ この猫らは抱っこは嫌がるんです。気位は高いですね^^

    2013年12月15日08時22分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    なかなか精悍なお顔をしてますね。 この秋はあまり訪れることができませんで申し訳ありませんでした。 それにしても、京都の紅葉を制覇するような勢いで撮影されましたね。 私はそこまでパワーがありませんでした。まだまだです。

    2013年12月15日15時31分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    雷鳴写洛様、何時もありがとうございます。 お疲れの所、恐縮です^^ あんま無茶はいけませんですよ。自分はこの時期、凄く 暇なので会社も2日半ほど休めましたし、何故か休日は 晴天続きで、行けたらいいなと思ってた所を全部廻れて しまったので、結果的に枚数がエライ事になってしまい ました^^; 曇なら中止しようと思ってたんですが・・・w。 毎日4枚もアップする事になるとは思ってもおりません でした。こちらこそ多数のアップ、ご容赦下さい^^

    2013年12月15日15時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 梅宮大社・手水舎より2
    • 冬期休暇中
    • 安曇野の日差し
    • 八月のアガパンサス2
    • 安曇野ちひろ美術館・ミュージアムショップ
    • ちょっと寒いね

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP