写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

soranopa soranopa ファン登録

初冬のグラデーション

初冬のグラデーション

J

    B

    蓼科山山頂付近に雪が積もり、 山肌に綺麗なグラデーションが出来ていました。 たぶん、左奥が山頂だと思いますが自信無し。

    コメント23件

    YD3

    YD3

    熊本はなかなか雪は積もりませんが、これからこのグラデーションは阿蘇や九州山脈で見れるかもしれません。 楽しみになってきました。^^

    2013年12月14日11時56分

    hisabo

    hisabo

    内蔵エクステンダーも使っての最望遠、 鮮明な描写は流石ですね。 とても買える値段ではないですが、 この繊細な描写には唸るものがあります。

    2013年12月14日13時12分

    clapton

    clapton

    青空とモノトーンに覆われた山が不思議な映像ですね! 素晴らしい視点と切り取り! さすがです(^^)

    2013年12月14日22時50分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    迫力の描写に雪のグラデーションが効いてますね これからどんどん白と黒が冴える季節になるのでしょうね

    2013年12月15日00時36分

    air

    air

    スズラン峠辺りからの蓼科山でしょうか? すっかり冬の雰囲気ですね 今年はスノートレッキングで、この辺りをうろうろしようかと考えているのですが 雪深そうですねぇ(汗) 雪道&アイスバーンの運転・・・苦手なんですよねぇ

    2013年12月15日06時27分

    Tsuru

    Tsuru

    ゴツゴツの山肌と白く化粧した樹の 表情の差が見事に写っていますね。 流石です。

    2013年12月15日11時16分

    bmwista

    bmwista

    美しい描写ですね〜、青空と白い山肌の色合いがきれいです。 ここのところの寒波で山々も一段と雪化粧が進んできましたね。

    2013年12月15日12時31分

    苦楽利

    苦楽利

    青空が雪の白さを引き立てますね。

    2013年12月15日18時47分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    すっごいですね! 560mmでこのクッキリ感!恐れ入りました。 今年は樹氷を狙いたい、できれば近場で見たいんですが、 寒いのですよね、樹氷が出来る所ってのは、、 道も恐いですし、、う~ん、でも見たい!!

    2013年12月16日20時13分

    soranopa

    soranopa

    つとむ2106さん  値段もですが重さは超弩級です。  7Dも良いカメラだったのですが、1Dは空気の湿度まで味方に付けれるような気がします。  重いけど、最近は気にならなくなりました。  使いやすさは、とても良くなりました。  

    2013年12月16日20時27分

    soranopa

    soranopa

    YDさん  阿蘇周辺も冠雪すると綺麗そうですね。  期待してます。

    2013年12月16日20時28分

    soranopa

    soranopa

    hisaboさん  ズームにしては描写が良いので結構持ち出してます。  何年か前にお酒をやめたので、資金は少しですが余裕が出るようになりました。  これを買う時は、車を買い替えるかどうするかで悩んで、  レンズになりました。

    2013年12月16日20時30分

    soranopa

    soranopa

    claptonさん  まだまだ身の回りに撮って無い景色が一杯あることに  気づかされています。  さて、どこに行こうかって感じです。

    2013年12月16日20時31分

    soranopa

    soranopa

    ねえ●●やまっちさん  それが、これからの季節は苦手としているので、  困ってたりします。  いつも冬になると半冬眠状態だったりします。  

    2013年12月16日20時32分

    soranopa

    soranopa

    airさん  当たりです。  展望台の所からですが、わかります?  このへんは、路面も凍って嫌な場所なんですが、  樹々に積もった雪も綺麗な場所ですよね。  早朝の北側の斜面なんか最高なんですが、車を置く場所も無いんですよね。

    2013年12月16日20時34分

    soranopa

    soranopa

    pdasukiさん  いままで、ここを撮ったことが無かったんですよ。  撮影する時は、周囲を見渡すことも大事だと  今シーズンは再認識しています。

    2013年12月16日20時36分

    soranopa

    soranopa

    bmwistaさん  PLフィルター無しでも綺麗な青が出てくれました。  もう冬なんですよね。  もう少しすると、真っ白の世界に突入ですね。

    2013年12月16日20時37分

    soranopa

    soranopa

    苦楽利さん  いつもは朝ばかり撮っているのですが  午後のこの時間は久しぶりでした。  この日は、息子が写真を撮りたいって言うので、つき合ってあげたのですが  いい日になりました。

    2013年12月16日20時39分

    soranopa

    soranopa

    ちびtoしろさん  樹氷の出来る場所って、なかなか無いですよね。  霧ヶ峰に行っても、樹氷というより雪だし、、、。  アクセスしやすい所だと  季節の変わり目(春になる前とか冬になる前)に塩尻峠頂上付近が凍ることが時々ありますよ。  里は雨かみぞれで、頂上付近は凍り付く感じでしょうか。  氷というと飯田で、20年ぐらい前に絶景を見たことがあるのですが  今でも見れるのかなぁとか妄想しています。

    2013年12月16日20時43分

    梵天丸

    梵天丸

    白い化粧の山と空の青さが美しく調和しますね・・

    2013年12月17日21時21分

    mimiclara

    mimiclara

    そろそろ本格的な雪山に変貌を遂げる時期ですね 空が青いなあ・・・

    2013年12月19日21時20分

    soranopa

    soranopa

    梵天丸さん  この時期の信州は、どこに行っても綺麗です。  ただ、寒くて外に出る気力が減るんですけどね。

    2013年12月22日08時17分

    soranopa

    soranopa

    mimiclaraさん  山に登らない私としては、ここらあたりが限界でしょうか  登れば凄い景色が待っているのでしょうが、、、。

    2013年12月22日08時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsoranopaさんの作品

    • 残雪と夏の銀河
    • ふたつの空・・・ふたつの月・・・スーパームーン
    • 雪降る御射鹿池
    • 蒼の時間
    • HIKARIの力
    • 小さな樹氷

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP