写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small せいたろ ファン登録

鉄路

鉄路

J

    B

    コメント10件

    m.mine

    m.mine

    いらっしゃいませ!! 時間が取れるようになったら教えて下さいね。 今度 福山にも来て下さいね。ご案内いたします。

    2013年12月13日22時38分

    10point

    10point

    懐かしい風景ですね 私はいつも横川方面に向かう電車に乗っていたので こちらは縁がなかったのですが 却って知らない街に続く線路は魅力的に感じたような記憶があります 雑然さと整然さが混じった美しい風景ですね

    2013年12月14日00時24分

    soranopa

    soranopa

    こうやって見ると、複雑な造形なんですね。 時々乗りましたが、まったく気がつかなかった。 今度お会いした時は、記念に現像済中判ポジを差し上げます。

    2013年12月15日18時13分

    Usericon_default_small

    せいたろ

    m.mineさん、コメントありがとうございます。 いらいっしゃいませって帰ってきただけですが(笑)まあ連絡させて頂きます。少々お待ちくださいね。

    2013年12月15日21時41分

    Usericon_default_small

    せいたろ

    10pointさん、コメントありがとうございます。 学生の頃はバスに乗っていたのですが行先まで連れて行ってくれるんだなと しみじみ思っていましたが今鉄道を見てもそんな事を思ってしまいます。 ネットのおかげで近くなったような気もしますが距離は変わりませんね。

    2013年12月15日21時41分

    Usericon_default_small

    せいたろ

    soranopaさん、コメントありがとうございます。 多分複雑なんですけど確認するポイントは「どちらか」なのではないでしょうか。 高速道理のインターチェンジがそうである様に。まあ最初は私も迷いましたが。 中判ポジ写真お待ちしております。私が超高速で撮り終えたものですよね(笑)

    2013年12月15日21時43分

    sokaji

    sokaji

    こういう場所から線路を目で辿って行くのが何故か好きです。 特にポイントに魅かれます。

    2013年12月16日12時32分

    ま~坊

    ま~坊

    これだけのラインがあるのに列車はいない なんだか寂しくもあります 選択 ってタイトル勝手に思いつきました^^

    2013年12月18日15時49分

    Usericon_default_small

    せいたろ

    sokajiさん、コメントありがとうございます。 凍結防止の炎がゆらめいていたりするんですよね。それ狙ってみましょうか。

    2013年12月18日21時50分

    Usericon_default_small

    せいたろ

    ま~坊さん、コメントありがとうございます。 電車は引かれたレールの上を選択枝もなく進んで行くのですね。 そう考えるとレールのコントロールは偉い!と思ってしまいます。

    2013年12月18日21時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP