mint55
ファン登録
J
B
思えば、、今年の6月に家の紫陽花の木で生まれたちびカマちゃん^^ それからずっと庭に2,3匹のカマちゃんを見かけました^^ この子はずっといてくれていつも写真を撮らせてくれたカマちゃんです(^^♪ でも~ この日を最後に姿が見られなくなりました。。 庭を探してもいない~。。 ペットのように?可愛く思っていましたが やっぱり冬は越せないの~!? 寂しいな~(泣) でも~! いつもこのカマちゃんのいた外壁の雨戸で隠れた所にありました(^_^)v
命を大事に思われる愛情深いmint55さんですね。キャプションに感動しました。 作品にその心が写っているように思いました。また来年の子供達の作品を楽しみにしています。
2013年12月13日21時45分
いつもありがとうさん^^ 早速、コメントいただきありがとうござます(^^♪ この夏~成長、身近で見られました(^_^)v 可愛く感じるから不思議です~^^ 何故か瞳がウルウル~(笑) deep blueさん^^ いつもコメントありがとうございます(^_^)v 嫌いなのにお早いコメントに感謝です! 可愛いでしょ(^_^)v この時はね、触ってもあまり反応なかったんです~、卵を生む所、 探して羽も傷ついて。。いつも見てると愛情湧きますよ~♪ diminishさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ 秋になって、大体同じ所にいてあまり動かなくなりました、卵を生む準備だったのかな~^ ...
2013年12月13日23時08分
hattoさん^^ いつもコメント頂きありがとうございます(^^♪ いえいえ、こうしてカメラをはじめて撮るようになってから、いろいろなものが 愛しく感じられるようになりました^^写真を通して学ぶもの、たくさんありますね! kachikohさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ なんとなくこっちを見てさよなら、って言ってくれているように感じました^^ このカマちゃんのお陰でカマキリ、怖くなくなりました(^_^)v kodachrome64さん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ タムキューで凄く寄ってももうビクともしなかったです~^^ 慣れたのか、もう時期が来て ...
2013年12月13日23時26分
OSAMU-WAYさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ 信頼関係の表れでしょうか~(笑) もう力尽きた時期なのか大人しくこっちを見てくれました^^ 可愛いですね、、(^^♪ shiroyaさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ カマちゃんの目に私はどんな風に映るんでしょう~? いつも変なものを近づけて。。 人が見たら笑われますが話しかけたりしてました(笑) 自由〜に気ままさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ 小さい頃は可愛くて、少し大きくなったら寄るのが怖かったんですが、すぐに慣れて^^; 仲良しになりました(笑) 来年~いっぱい出てく ...
2013年12月13日23時51分
カマキリちゃんの表情、すっごくいいです! この三角の顔がキリリとしていて、かっこええ! (私も虫は好きな方です、Gやムカデはダメですが・・) カマキリちゃんの置き土産、来年はいっぱい子どもたちが出てきてくれることでしょう! 私も、楽しみにしてます♪
2013年12月14日11時10分
可愛いですよね、私もカマキリ大好きです。 あのかなりの角度で動く三角の顔とクリクリした目、可愛い(^^) きっとmint55さんに挨拶をしに来たんですよ。 「また、来年子供達が来るのでよろしくね」って。 しかし、ほんとに何かしゃべりそう、素敵な表情ですね(^^)
2013年12月14日15時39分
Newellさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ いつも庭にいたので情が湧きました^^; 毎年必ずいるんですが、こうして撮ったのは 初めてです^^ うさぎの名前はミーコさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ この時は触ってももうあまり反応がなかったんですよ^^ もうそんな時期だったんでしょうか~♪ T.SEKINEさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ 笑われると思いますがいつも話しかけてました(笑) 写真撮らせて貰って楽しかったです^^ 雪割草さん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ 嫌いな方もいらっしゃるのにいつも平気でアッ ...
2013年12月15日09時26分
楓花さん^^ いつもコメントありがとうございます(^_^)v 思い切り寄りました^^; カマちゃんも迷惑だったと思いますが、この時は もう元気がなくてお別れの時期だったかも知れません^^ また来年会いたいな~(^_^)v seysさん^^ 私は今年初めて撮ったんですがとても好きになりました(^^♪ 可愛いです~(笑) 大体同じ範囲内の所にいますね^^ 来年も撮ります~(笑)いつもコメントありがとうございます! 猫のシッポさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ 来年もちびカマちゃんが撮れたら嬉しいです^^ 家の庭に2箇所に卵がありました(^_^)v 出てくる所は・・どうでしょ ...
2013年12月15日09時38分
飼ってるような感覚に近いのでしょうか^^ いつも見れるものが見れなくなる季節ですから そんな寂しい感じもしたんでしょうね^^ 来年、このカマちゃんの子供たちが また楽しませてくれそうですね♫
2013年12月15日13時34分
puntaさん^^ コメント頂きありがとうございます(^_^)v 夏から秋になって動きが随分鈍くなったような気がします^^ もうこの時も お別れの時期だったんですね~^^ ほのぼのんさん^^ いつもコメントありがとうございます(^_^)v そうですね朝、出かけるときにいつも見かけて今日もいるね、って話しかけていました(笑) この日もおとなしいので触ってみてもあまり反応がなかったのです^^ でも来年、また庭で育ってくれるといいなって思います^^ アルファ米さん^^ いつもコメントありがとうございます(^_^)v 若い時?は鋭い顔をしていましたが、晩秋はとても穏やかになるんですね^^ 寂しさ ...
2013年12月15日19時52分
自分は子供頃にカマキリが大好きで、 暇さえ有れば近くの野原で捕まえて来ては、 自分の部屋で放し飼いをしていました。 春になると小カマキリで大変な事になりましたが・・・\(^o^)/
2013年12月16日18時13分
danboさん^^ そうなんですか~(^_^)v 私もね^^ 家に入れてあげたくなりましたが、、猫達にやられてしまうので やめました(笑) 春、家の中、ちびカマちゃんだらけだったんですね・・(^_^)v
2013年12月16日23時57分
こんばんわ~☆ カメラ治って良かったですね~☆ 名古屋まで大変でしたね。。。 多分、郵送でもメーカーは受け付けてくれるかとは思いますが、街撮りを楽しんできたとのこと~ 有意義な一日でしたね。 私は仙台に行っても、どう撮ればよいかさっぱりわからず・・・ 日本の大都市圏に優るような建造物やモニュメント等もなく・・・アーケードのショーウィンドなど 撮ってもなんかしっくりきません。やっぱり田舎者だと痛感しております。。。 人物が画角に入ってしまうと、許可なくupしてよいものかとためらっています。。。 エキナセア・・・いいと思いますよ。。。 みなさんから、健康を保つアイデアをいろいろ教えてもらっています ...
2014年08月24日21時00分
pianissimo*さん コメントいただきありがとうございます(^_^)v 街撮りは私も苦手でさっぱりわかりませんので、アップ出来るかどうか。。(笑) 今日ゴミの映った写真をアップしました^^; ミラーアップしたあと、少し薄くなったんですよ^^ でもオイルとかついてしまうとなかなか取れないそうです^^ 送っても良かったのですが、10日はかかるということで、行っちゃいました(^_^)v 名古屋は都会でした^^; やっぱりエキスのほうがいいんですね^^ ためしてみようと思います(^^♪ ありがとうございます! あのお花も可愛くてとても素敵ですね(^_^)v
2014年08月24日21時18分
名古屋は都会でしたか(^_-)-☆ 是非、upを~楽しみにしています♪ もしまたいつか、ゴミのようなシミが写っている写真があったなら~ ミラーアップ後に、センサーに軽く息を吹きかけて、赤ちゃん用綿棒で全体になぞって みてください。。。私流のゴミ掃除です。。。これで壊れたりしたことは無いので(^_-)-☆ 今日のmintさんのコメ欄にファインダーでは気付きにくい・・・とか誰か書いたのありましたが ファインダーには写りません~ 撮ったあとモニターで確認して初めてわかりますからね。。。
2014年08月24日22時27分
pianissimo*さん^^ コメントありがとうございます(^_^)v そうなんですよね、撮っあと気づきました^^; ショックでしたよ~・・ センサーに触るのは怖かったですが、綿棒でやってみましたよ^^ そしたらそのあと薄くなりましたが、残ってたんですね。。 今度から、そのようにしてみますね(^^♪ いつもありがとうございます♪ このカメラはしばらく使うつもりです、、レンズは欲しいな~(笑)
2014年08月24日23時20分
mint55
あったんです~カマちゃんの卵が~(^_^)v それを見て、また来年会えることがとても楽しくなりました(^^♪ 虫の苦手な方、、ごめんなさいね~! (deep blueさん、dangoさん)
2013年12月13日20時58分