- ホーム
- cafe mocha
- 写真一覧
- ストップモーション
cafe mocha
ファン登録
J
B
J
B
自分でもどうなっているのかわかりません (^_^;) たぶん二度と撮れないでしょう…
noixさん、コメントありがとうございます! そうそう、酔うてて前やら後ろやら… って何言わせんねん! やっぱり赤ちょうちんのところで長い時間おったからかなぁ… ちょっと一軒目で粘りすぎたわ~
2013年12月13日21時50分
Kodachrome64さん、コメントありがとうございます! 奥側にも葉があったのは確かですが 多分それがアウトフォーカスして影になってる… と思うんですが、いろんな角度で撮ったのでよく分からないんです…
2013年12月13日21時56分
としごろうさん、コメントありがとうございます! 手前の葉にピントを合わすのが精一杯でしたが 奥がこんな風になるとは… イルミネーションが作り出した幻影ですね!
2013年12月13日21時58分
ま~坊さん、コメントありがとうございます! そうです! 誰にも分からない魔法なんです! そう、私にも訳が分かりません… 誰か教えて~ (^_^;)
2013年12月13日21時59分
Bonjourさん、コメントありがとうございます! ポインセチア展をやっていたので、立ち寄ったら バリバリイルミでデコレーションしてました。 楽しくて楽しくていろんな角度から撮っていたら こんなのが混じってました。
2013年12月13日22時04分
kazu_7dさん、コメントありがとうございます! cafe magicというよりはイルミマジックですね。 色んな角度から撮っていると不思議な画が混じってました。 残念なのは、私にとっても謎であること… (^_^;)
2013年12月13日22時09分
この不思議な写真は何ですか?! これはまさかcafe mochaマジック(*⁰▿⁰*) またいつか撮れます!cafe mochaさんなら・・・(プレッシャーかけてみたw
2013年12月14日00時42分
彷徨ロバさん、コメントありがとうございます! これから先しばらくはイルミが楽しめそうですね~ LEDが普及したおかげで、そこかしこでライトアップしていて 玉ボケにはもってこいですよね!
2013年12月14日10時58分
bluekonaさん、コメントありがとうございます! そうなんですよ~ 私も何かわからないところが難点で… ツリーとか照明の光が入り混じっていて かなり特殊なシチュエーションなんです!
2013年12月14日11時00分
mikkunさん、コメントありがとうございます! おぉ! Kiss DNにそんな機能があったとは! カメラが自動的にシーンセレクトしたのかも…(笑)
2013年12月15日09時53分
マクロレンズマジックですかね〜。^^) 光の角度や距離によってゴーストが出る時があるので、恐らくそれではないかと思います。 形も被写体の形になる事や前後にあるモノの形で現れる事もあるので、ピント位置を慎重にしないと逃してしまいます。 それにしてもこれほど見事なものにはお目にかかれません。 望遠系のマクロでは時々偶然にも出る事があるのですが、その時は「しめたっ!」とファインダーを覗いたままそのアングルや距離をゆっくり移動させながら一番ゴーストが出るところを探しまわりますね〜。 あと、わりと出易いのはf2.8の明るい望遠ズーム系に中間リングを噛ませて近接撮影をする時などです。 条件的には、この作品のように背景が明るくある程度距離がある時や、朝露などで被写体が光り輝いているときなどですが、それでも角度や距離がピタリと合わないと出てくれませんので厄介なのですが ...
2013年12月27日15時49分
ducaさん、コメントありがとうございます! もちろんホントに動いているわけではないのですが ピントもイマイチ山が分かりにくく これかな?と思ったところで押したら 何とか一枚撮れてました。
2013年12月27日16時11分
酔水亭さん、コメントありがとうございます! こんな現象って、やっぱり光の加減で起こるんですね! さすが経験豊富な酔水亭さん、ご教示いただきありがとうございます! 室内だったので風とかの影響はなかったのですが それでもピントの山が分かりにくく 必死で目を凝らしながら花先のとんがった部分を探しました!
2013年12月27日16時14分
Kodachrome64
ものすごく綺麗で、色合いもボケもとっても素敵です! どうやって撮られたのでしょうか?
2013年12月13日20時12分