kachikoh
ファン登録
J
B
昨日は有給をとり吉原へ行ってきました。 これは帰りに立ち寄った新東名が見える場所。 強風で次から次へと雲が流れてきましたが この大きな雲だけは富士の上から動いてくれず 形を変えて数分だけ富士が頭を出した時に撮りました。 高速の車の量を見ていると慌ただしい年末なんだな~ と感じました。
こういう風景と撮るのにはその時のもろもろの条件がうまい具合に合わないといけないから大変ですよねぇ。 大きな雲が居座ってハラハラでしたでしょうけど、ちょうどうまい具合に頂上が間から見えて良かったですね。
2013年12月12日09時59分
おお、これは夕方でしたか。 長居したんですね^^ ちょろちょろ雲海も見てみたいです。 雨が降ると雲海期待しますが、強い低気圧で雨上がりの風が強い時は難しいと思っています。 特にこの時期乾燥しますからね、水分もなくなりやすいです。 雲海の発生条件の基本は無風ですからね。加えて、この場所の特性としては北北西の風がキーかなと個人的には分析しています。風が南よりの時は富士山が隠れるかも。 にしても1年って早いですね~(笑) 富士山の季節もあっという間に移ってしまう感じです。来年もお互い良いのが撮れるといいですね♪
2013年12月12日16時44分
新東名この間初めて走りました。何か良いポイントが有りそうだと思って運転していましたら、何ともうしっかりと撮影場所を調べられていたんですね。とっても絵になる場所から素晴らしい作品を魅せて頂きました。
2013年12月12日18時50分
まるで新東名が山肌に爪を立ててるような・・・^^! しかし一年って本当に早いですね 富士の撮影ポイントはまだまだ行ったことがない場所ばかりなので来年は新規開拓に励みたいです また教えてくださいね^^
2013年12月13日01時24分
入選おめでとうございます(..) 素晴らしい富士山の作品にただただ勉強させていただくばかりです。 これからも美しいお写真、よろしくお願い申し上げます。
2014年01月15日20時00分
入選おめでとうございます!! 昨年は拙作に頂きました暖かいコメントが、三脚を購入する大きな機会となり、 私の写真の世界が大きく広がりました。 とても感謝しています。今年も宜しくお願い致します。 これからも素敵な御写真、期待しています!
2014年01月15日20時59分
ニーナ
良い眺め~~~ 曲がる光の線も 素適ですね~
2013年12月12日09時53分