- ホーム
- belokamensky
- 写真一覧
- せいれ〜つ
belokamensky
ファン登録
J
B
J
B
拡大してご覧になった方が、カモメがクリアに見えます。 微妙に一番手前の奴だけ柄(種類)が違います。 遠近感のアルバムにはふさわしいものになりました。(#^.^#) http://photohito.com/user/gallery/44864/29801/
チャピレさん、天の邪鬼が居ないのが不思議ですね(爆) まあ海側から飛んできて留まるなら、この向きなのかも知れませんし、餌をくれるかも知れない人間達は、向いている側に居ますものね。:-) 観光船気持ち良いですね。 僕もかつて、冬に(爆)工場夜景を見る(僕にとっては撮る、ですが、殆どそういう人たちでした。)クルーズに乗りましたが、寒くて死にそうでした(爆)
2013年12月11日17時03分
Newellさん、まさか、タグボートからでしたら、もっと見上げる構図になるのではないでしょうか。(#^.^#) これは、横浜の山下公園の丁度岸壁の所から撮ったものでございます。(#^.^#) 良くこの場所には来ますが、こんなに密度が濃く留まっているのはなかなか感動したので撮りました。
2013年12月11日17時04分
asasさん、レスポンスが遅くなり失礼しました。 このカメラの解像度はとても気に入って居ます。:-) これだけ並んでくれていたので本当に興奮しました。:-)
2013年12月24日12時44分
チャピレ
たくさんユリカモメが並んでますね。なぜかみな同じ方向なのが不思議です。氷川丸みると山下公園いきたくなります、家族で山下公園からでる観光船によく乗るんですよ!(^o^)!
2013年12月11日12時46分