写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hisa, hisa, ファン登録

いにしえの路

いにしえの路

J

    B

    江戸城から見ると筑波山は北東の方角に有り鬼門に当たります。 今日のUPは、鬼門の護りとしての筑波山神社へと続く、いにしえの「つくば道」からです。 つくば市在住の私にとっては故郷の山で有り、大切な被写体の一つです。

    コメント7件

    ちびっこタロー

    ちびっこタロー

    おみごと!!

    2013年12月11日12時16分

    hatto

    hatto

    確かに江戸幕府からすると鬼門だったことが証明されたかもしれません。水戸藩から綻びていったからです。筑波山での祈祷が足りなかったかもですね。(笑)そんな歴史も今は幻。素敵な夜空が何事もなかったかの様に輝いています。美しい情景ありがとう御座いました。

    2013年12月11日12時48分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ つくば市なのですね。 故郷を想う。大切な事だと思います。 私も茨城が大好きなので県内のいい場所をフラフラと撮りに行ってます。 魅力度ランキング最下位なんていうレッテルを貼られてますが、素晴らしい景色も沢山ありますよね。 それにしてもココでの9分は圧巻です。 早朝とはいえ、車が来ないかヒヤヒヤしてしまいそう。 ここからだと男体山と女体山の丁度ど真ん中に北極星が光るんですね。 素敵な作品です(^○^)

    2013年12月11日14時23分

    yosshy99837

    yosshy99837

    この星がなんともすごい!

    2013年12月11日21時04分

    hisa,

    hisa,

    みなさまコメントありがとうございます! 今回のUPは「ま~坊」さんから頂いた問へのアンサー・フォトです。 往時を忍ばせる細い道だけが残ったこの場所を知るのは、地元の人間だけですから・・・^^

    2013年12月11日22時04分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ アンサー・フォト 嬉しいです^^ つくば道。何かで聞いたことは有りましたが歩いたことは有りませんでした。 物凄く近くで撮影はしていました^^ この場所のちょっと西にある池に大きな木があるのを知り、何度か撮影しました。 でも、今年の夏の台風で幹から折れてしまいました。 ちょっと悲しい想い出です。

    2013年12月12日02時06分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2013年12月12日22時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhisa,さんの作品

    • 名残りの色
    • 冬至の大地
    • 富士遠望 東京ゲートブリッジ
    • Nothing changes
    • Impressionism
    • 枯れ姿

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP