写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mocona mocona ファン登録

盛衰の記録

盛衰の記録

J

    B

    コメント10件

    YD3

    YD3

    なにかさびしいような...  でも被写体とすれば惹かれる光景です。^^

    2013年12月11日12時03分

    Eagle 1

    Eagle 1

    三セクっぽい寂れた感じが、郷愁あっていいですねー。 兵どもが夢のあとといったところですね。

    2013年12月11日12時27分

    mocona

    mocona

    YD様。Eagle1様。コメントありがとうございます。 閉園した遊園地ですが、取り壊すことなく建物は現存しています。 仕事の関係もあり、なぜだか度々前を通過し 開園時には、ほんの1,2回しか来園してないと思いますが 印象に残っていましたので、寂しい姿を残しておきたくなり 撮影しました。いまじゃ孫をどこに連れていこうかと悩みます。 まだいませんが・・・・。

    2013年12月11日21時31分

    danbo

    danbo

    ここは奈良の「ドリームランド」ですよね! 小さい頃には随分と楽しませて貰いました(^_-)-☆

    2013年12月13日11時03分

    mocona

    mocona

    danbo様。コメントありがとうございます。 そうです。奈良のドリームランドです。 回数は少ないですが。わたしの良い記憶にあります。 メルヘンチックで、どちらかいえばディズニーランド日本版み みたいな建物があったような・・・・ 近くにあったテーマパークは次々閉館に追い込まれて、今ではひらぱー だけです。宝塚ファミリーランドも無いですし⇘

    2013年12月13日12時34分

    button

    button

    やはり手が入らないと、すぐこうなってしまいますね。

    2013年12月13日14時20分

    seys

    seys

    私は毎日ここを通ります・・ 少し前になりますが、私も同じ感じをうけ、アップさせていただきました・・ 今は大人になった子どもたちとの想いでもたくさんあります~。

    2013年12月13日23時35分

    mocona

    mocona

    button様。seys様。コメントありがとうございます。 なんとなく景色に哀愁があって気になるんですよねー 広い敷地なので、余計に寂しく映ります。 思い出は残っているので、まあこんなものなのかな って思います。 昔賑やかだった商店街も同様に、こんな感じですよね

    2013年12月14日00時50分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    宝塚ファミリーランドは幼い頃親に連れて行って持った記憶があります。 車内のラジオから巨人対阪急の日本シリーズの実況中継が流れていたことまで フラッシュバックしました! 私は廃墟フェチですので、このような場所で感慨に耽るのが好きなのです。 昔はここも人で溢れかえっていたのに、と。

    2013年12月18日11時30分

    mocona

    mocona

    Kodachrome64様。コメントありがとうございます。 阪急ブレーブスですか。もう懐かしくなってしまいましたねえ 宝塚も人形がたくさんあるとこボートでまわったような気がします。 世界はひとつでしたっけ。 さら地にもならないで現存しているランドには複雑な気持ちに させられますね。

    2013年12月18日19時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP