写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

かえりばな(hana) かえりばな(hana) ファン登録

あ、光が。

あ、光が。

J

    B

    京都・南禅寺・南禅院

    コメント16件

    りあす

    りあす

    やはり京の都は風情がありますねぇ^^ 自然界の紅葉も美しいですが、手入れの行き届いた様は 格別に思います。今年角館に行ってそう感じました。 「雅」な世界 ありがとうございます^^

    2013年12月10日11時01分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    紅たっぷり、そこに萱ぶき屋根とシルエット気味のお寺の軒と。 良いですね。イメージサイズでゆっくりと鑑賞致しました。

    2013年12月10日11時09分

    guga_guga

    guga_guga

    色合いが素敵です。 そしてうっすら差し込んだ光。

    2013年12月10日12時53分

    kachikoh

    kachikoh

    ザ!京都っていう感じですね~ 素晴らしい描写です!

    2013年12月10日13時07分

    OSAMU α

    OSAMU α

    美しい彩りに魅せられます。 構図も素晴らしいですね。 そうなんですよ、同じカメラ機種を使ってるんですよね~~。 気付くの遅過ぎ~~~~~。(私は最初から気付いていましたから、御存知だとばかり思ってました)

    2013年12月10日17時26分

    猫のシッポ

    猫のシッポ

    立派なもみじ。。 hanaさんの京都は、やっぱり素敵。。!

    2013年12月10日22時29分

    こはるびより

    こはるびより

    落ち着いた色に染まるモミジですね。 京都ならではの、雰囲気のある良い写真です。

    2013年12月10日23時08分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    りあすさん、コメントありがとうございます。 あ、角館にも行かれたんでしたね。私は桜も紅葉も時期がずれて(あ、その話しましたっけか・笑) 京都は特に計算されて管理された美なので人の手を強く感じますね。 桜と紅葉の時期は植木職人さん同士の競演って感じですね。彼らの姿はめったに見ることはありませんが。 私は今年は秋田の自然の美にぞっこんでした。また来年ぜひ行きたいと思いました。

    2013年12月11日11時02分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 あれまぁ~、拡大して見ていただいたんですか?ありがとうございます。 でもなんか、粗が目立ったのでは、オロオロ(汗)もっとしっかりピントを合わせて撮れば良かった。 この頃は寄る年波には勝てず視力にも自信がなくなり、オートばかりで撮っているのでいい加減で。 液晶画面で拡大してチェックはしてるんですけど、それすらぼやけて見えなくて、チェックにならない。 あ、すみません、なんかくどくど弁解がましくて。

    2013年12月11日11時07分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    guga_gugaさん、コメントありがとうございます。 ちょうどこの方向に向けていた時に、日が射し始めて、ラッキーって感じでした。 以前は光の射し具合とかあんまり考えずに撮ってましたが、この頃は少しは意識するようになりました。(遅っ!) やっぱり写真サイトでいろんな方のを拝見したり、自分もアップしたりしているうちに勉強になることが多々ありますね。

    2013年12月11日11時10分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    kachikohさん、コメントありがとうございます。 京都のいい所は、至る所に背景にしたり、小道具にしたりできる場所や物がたくさんあるところでしょうか。 人の手で管理されてる所が多いので、桜や紅葉も比較的きれいですが、それだけを撮っても面白くない方にはぴったしの場所かもしれませんね。 時には和服の御嬢さんやらお坊さんにも会えますしね。

    2013年12月11日11時14分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    OSAMU-WAYさん、コメントありがとうございます。 ~が五つも!!すみませんでしたねぇ(笑)ほんと私、機械に無頓着過ぎたなぁと今頃気づいてます。 レンズのことにしてもね、なんか皆さんがコメントでレンズを話題にされていても、大まかにしか違いがわかってないのでふ~ん、ぐらいな感じで。 それで昨日早速ヨドバシへ行ってレンズのカタログをもらって来ましたけど、高いですねぇ~!!!! 70~200mm・F2,8ってのが新発売らしいですけど、36万!!!しかも1kg以上ある。 写真屋の山ちゃんが結局いい写真を撮るのにはこれですよって、人差し指と親指で〇を作る訳だぁ~と思いました。 で、新しいそんな高いレンズを買うぐらいならα7買っちゃった方がいいのかしらんと思ったり。悩みますねぇ。

    2013年12月11日11時27分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    猫のシッポさん、コメントありがとうございます。 おおきに、そないにゆうてもろて、わて幸せどす(おばさんが言うとちょっとグロイ?・笑) 京都もね、いい加減飽きても良さそうなのに、行くとやっぱし足がパンパンになるほど撮り歩くのです。 それだけ狭い範囲に撮り所が凝縮されているのもいいんでしょうね。あそこがダメならこっちってね。 いつかほんとにご案内したいです。(もう何回言ったことだらう・・・)

    2013年12月11日11時33分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    こはるびよりさん、コメントありがとうございます。 このモミジはきれいな色で染まるので、以前もバシャバシャ撮ったと思うのですが、また飽きずに撮るんですよね。 夫によくまた同じ所に行くの?もう何度も行ってるでしょ?と呆れられます。 だってねぇ、この光が射してるのはこの時だけ、一期一会だもん、って写真を撮る人はわかるんですけどね(笑)

    2013年12月11日11時36分

    キンボウ

    キンボウ

    きれいですね〜〜 何か咲き誇ってる...ああこれは紅葉でしたね^^ でもそんな感じを受けました^^

    2013年12月12日03時57分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    キンボウさん、コメントありがとうございます。 なるほどぉ~、確かに咲き誇ってる感じ、わかります。 この前帰国された時はどこへ行かれたのでしょうか。 季節によって違うと思いますが、春や秋でしたらぜひ京都に。

    2013年12月13日20時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたかえりばな(hana)さんの作品

    • こんな時間!
    • ぞろぞろぞろ
    • あの扉は?
    • 白いカーディガン
    • 四つの心
    • 寄り道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP