写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Grabie Grabie ファン登録

光のスイッチ

光のスイッチ

J

    B

    海遊館の近く、中央埠頭にある「大阪港で夕陽が一番美しい場所」と書かれているダイアモンドポイントに行ってきました。 生憎その日は雲が多く、そして時間帯も早く着いてしまったのでお目当ての物は撮れず^^; ですが、光芒がとても映えていたのでとりあえずパシャッと写写丸。 時間がなかったのでそのまま退散… また天気の良い日と時間帯を合わせて訪れたいと思った場所でした。

    コメント56件

    diminish

    diminish

    すごい素敵な光景ですね! 雲の切れ間から覗く光芒が美しいです! お目当ての物...楽しみに待ってます(^O^)

    2013年12月09日02時13分

    むー太郎

    むー太郎

    光のシャワーですね。 美しい…

    2013年12月09日05時47分

    いつもありがとうね

    いつもありがとうね

    いい感じです! 綺麗な光と構図! 流石ですね!

    2013年12月09日06時09分

    takafuji

    takafuji

    美しい光芒ですね! 全体のトーンの纏り方も素敵です(^^)

    2013年12月09日07時15分

    the11s

    the11s

    大阪湾、良い場所ですよね^^ 前行った時、天保山に住んでらっしゃる方に、 「12月下旬になると、灯台と灯台のちょうど真ん中に夕日が沈む光景が見れる」 と教えて頂いたので、ボクもまた行ってみようと思っています!!

    2013年12月09日09時37分

    やま哲

    やま哲

    雲の切れ間から差す光芯が素晴らしいですね。 左の外灯もとても良いアクセントです。 まるで外灯からも光を放っているようにも見えます。

    2013年12月09日10時05分

    Grabie

    Grabie

    diminishさん やはり中々狙った状況で物を撮るのは難しいですね^^; 次回行く時は頑張ってみます。 有難うございます^^

    2013年12月09日12時28分

    Grabie

    Grabie

    むー太郎さん 光のシャワー…思わず題名それに変えようか迷いました^^; 有難うございます^^

    2013年12月09日12時38分

    Grabie

    Grabie

    いつもありがとうさん コメント嬉しいです^^ まだまだ初心者故、流石と言われると恥ずかしいです^^; 有難うございます^^

    2013年12月09日12時40分

    Grabie

    Grabie

    takafujiさん 今回初めてDigital Photo Professionalを使用してみました。 覚えたら操作感は良さそうですね^^ 有難うございます^^

    2013年12月09日12時42分

    Grabie

    Grabie

    MixNutsさん 近郊にお住まいなら是非行ってみて下さい^^ 私の他に数名のカメラマンと数名の釣り人がいましたよ。 やはり人気スポットなんですね。 有難うございます^^

    2013年12月09日12時49分

    Grabie

    Grabie

    the11sさん え!?そんな情報が!有難うございます^^それは凄く見てみたいですねー! やはり熱ーーいカップルも夕日を眺めに来ていたので、そこでめげない気力が必要ですね^^; 有難うございます^^

    2013年12月09日12時52分

    近江源氏

    近江源氏

    雲間から注ぐ光のシャワー 素敵な光景ですね!

    2013年12月09日13時37分

    Grabie

    Grabie

    やま哲さん ちょっと雲の切れ間が少なくて残念でしたが、 それを差し引いても眺めの良い場所でした^^ 有難うございます^^

    2013年12月09日13時44分

    ぷちよん

    ぷちよん

    とても美しいです~ 天保山もう何年も行ってないな~

    2013年12月09日15時45分

    rav4

    rav4

    切れた雲の間から射す日差し・・・美しいですね!!!

    2013年12月09日16時24分

    Grabie

    Grabie

    近江源氏さん こういう風景は今までカメラを持つまでは いつも見逃していたので、改めて自然の光景に目が向くようになってから 色々なものが新鮮に感じられるようになってきました^^ 有難うございます^^

    2013年12月09日17時11分

    Grabie

    Grabie

    ぷちよんさん 久し振りの天保山も中々いいですよ^^ 有難うございます^^

    2013年12月09日17時12分

    Grabie

    Grabie

    rav4さん こういう風景をいつも見逃していた事に後悔です^^; 有難うございます^^

    2013年12月09日17時12分

    Peru

    Peru

    神秘的な光景ですね〜 この光芒すごくいいですね!

    2013年12月09日18時19分

    ヴォータン

    ヴォータン

    美しい… この一瞬の切り取り! 見せてくれた自然に感謝ですね。 そして、 それを、観られる贅沢… ありがとうございます!

    2013年12月09日18時37分

    tomari

    tomari

    昨日同じ様な光芒を目撃しました。 こちらの方が数倍幻想的な光景ですね^^

    2013年12月09日19時28分

    kiwi♪

    kiwi♪

    ナイスタイトルですね! 美しき光芒が二本照らしていますね♪

    2013年12月09日20時47分

    mimiclara

    mimiclara

    夕日は残念でしたが、この素晴らしい光芒に出会えてよかったですね ここは難波勤務時代にちょくちょく来ました 懐かしいです^^

    2013年12月09日20時50分

    fukuma

    fukuma

    雲間から射しこむ光に憧れますが、なかなかこんなシーンには恵まれません。 羨ましいです。

    2013年12月09日23時31分

    Grabie

    Grabie

    Peruさん 逆にこういう光景に出会えてラッキーでした。 有難うございます^^

    2013年12月10日08時47分

    Grabie

    Grabie

    ヴォータンさん 本当にそうですよね。 こういう場面に出会えたことに感謝です^^ 有難うございます^^

    2013年12月10日08時48分

    Grabie

    Grabie

    tomariさん tomariさんも同じような光景を拝見されたんですね! 光芒撮影は初めてでしたが、これはこれで意図している 描写を切り取るのがとても大変ですね^^; まだまだ実力が追い付いて来ません。 有難うございます^^

    2013年12月10日08時52分

    Grabie

    Grabie

    kiwi♪さん 2本の光芒をメインにと考えて臨んだんですが… 私のスキルではまだそういった切り取りが出来ませんでした^^; 日々勉強ですねー^^ 有難うございます^^

    2013年12月10日08時55分

    Grabie

    Grabie

    mimiclaraさん mimiclaraさんもこちらに行かれた事があるんですね! やはり良いスポットなのか沢山の方が出入りされていました^^ そして私も実感しました^^ 有難うございます^^

    2013年12月10日09時12分

    Grabie

    Grabie

    fukumaさん こういうシーンに出会えて逆にラッキーでした^^ 有難うございます^^

    2013年12月10日09時19分

    酔水亭

    酔水亭

    素敵な光芒を捉えられましたね。 時間が足りなかった ...とのことですが、このような光芒は時間と共に劇的な変化を見せてくれることもありますので 是非とも粘りたかったですね。 次の機会には、時間に余裕があると良いですね!

    2013年12月10日10時51分

    キュリー主人

    キュリー主人

    やはり空は無限のシャッターチャンスを与えてくれますね。 このタイミングに感謝ですね。(^O^)

    2013年12月10日14時16分

    REYES26

    REYES26

    優しくて神秘的なカーテンですね! とても惹かれる一枚です^^

    2013年12月10日22時09分

    Grabie

    Grabie

    酔水亭さん コメント有難うございます^^ もう少し粘っていればと少し後悔してます。 やはり何事にも時間に余裕を持たないとダメですねー^; 有難うございます^^

    2013年12月11日08時27分

    Grabie

    Grabie

    キュリー主人さん 本当に無限大ですね! 色々な表情をこれからもなるべく 見逃さないようにしていきたいです^^ 有難うございます^^

    2013年12月11日08時28分

    Grabie

    Grabie

    REYES26さん 本当そうでした! 優しい光が沢山射してました^^ 嬉しいコメント励みになります! 有難うございます^^

    2013年12月11日08時30分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    これはこれは、タイトルにもやられてしまいました。 良い時に、素敵な光芒が。女神がほほ笑みましたね。

    2013年12月11日09時55分

    Grabie

    Grabie

    おおねここねこさん 夕日を撮りに行ったんですが、逆にタイミングが良かったです^^ 有難うございます^^

    2013年12月11日12時11分

    yoshi.s

    yoshi.s

    素晴らしいブルーの画面。そこから射す美しい光。光によってさらに輝くブルーの雲。とても美しい画です。

    2013年12月12日00時53分

    雲好き爺さん

    雲好き爺さん

    ここが夕日のダイヤモンドポイントなんですか! 先日、南港の野鳥園で聞いたら、なんでも11月頃には「だるま夕日」が観られることが有るとの情報。 来年は挑戦してみようと思っています。

    2013年12月12日11時47分

    Grabie

    Grabie

    yoshi.sさん ファン登録にコメントまで有難うございます^^ 私の方こそ沢山作品を拝見させて頂きました。 日常を描写しつつもそこにある温かみに触れた作品達がとても印象的でした^^ 今後ともよろしくお願いします^^

    2013年12月12日13時51分

    Grabie

    Grabie

    雲好き爺さんさん 沢山のお気に入りにコメントまで有難うございます^^ 11月頃に「たるま夕日」ですか! あと約1年後…でもとっても嬉しい情報有難うございます! 私も来年挑戦してみようか検討します! 今後ともよろしくお願いします^^

    2013年12月12日13時52分

    いせき

    いせき

    空が開き 天から神が出てきそう^^ ファン登録ありがとうございます よろしくお願いします。

    2013年12月14日04時11分

    Grabie

    Grabie

    いせきさん こちらこそコメントまで有難うございます^^ 今後ともよろしくお願いします^^

    2013年12月14日12時27分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    素敵なパープルの色合いに、光芒、 この場所は絵になりますね~! とても好きな作品です(´∀`)

    2013年12月19日11時55分

    Grabie

    Grabie

    Kodachrome64さん ご訪問にコメントまで有難うございます^^ ちょこちょこ勝手にお邪魔させて頂いてますが ファン登録させて頂きました^^ 今後ともよろしくお願いします^^

    2013年12月20日12時26分

    Grabie

    Grabie

    MINさん 色合いに少し拘ってみました^^ 有難うございます^^

    2013年12月22日08時18分

    down4th

    down4th

    今年はお世話になりました。 来年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

    2013年12月29日01時04分

    button

    button

    降り注ぐ光、ナイスな瞬間ですね。

    2014年01月19日11時55分

    Grabie

    Grabie

    down4thさん お返事が遅くなりすみません^^; こちらこそ!! 今年もよろしくお願いします!

    2014年01月19日12時04分

    Grabie

    Grabie

    buttonさん 有難うございます^^ 今年も沢山の作品を楽しみにさせて頂いてます! 今年もよろしくお願いします^^

    2014年01月19日12時05分

    かみさま

    かみさま

    coolな作品で、切り取られ方もタイトルにちなんで素敵です。

    2014年04月07日22時51分

    Grabie

    Grabie

    かみさまさん そう言って頂けるととても嬉しいです^^ 有難うございます!

    2014年04月10日21時44分

    シロエビ

    シロエビ

    こちらにもお邪魔させてもらいます。 美しい色合いと見事な光芒ですね。

    2014年04月12日16時07分

    Grabie

    Grabie

    シロエビさん こちらは初めて光芒写真を撮ってみようと 意気込んで少し意気消沈しながらも何枚も撮った中の1枚です^^; 何とかイメージに近く撮る事が出来ました。 有り難うございます^^

    2014年04月13日00時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGrabieさんの作品

    • 源太夫滝
    • in the pale sunlight
    • あちらへ向かう前に
    • Three suns color
    • Sea of ​​cloudsⅡ
    • Snow might be coming...

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP