写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鈴電 鈴電 ファン登録

安楽寺2013

安楽寺2013

J

    B

    夜中に降った雨のおかげで一夜でオレンジ色の絨毯が出来上がりました。もっとも、今一つ赤みが足りなかったのでWBを日陰モードに設定しています。

    コメント10件

    yosshy99837

    yosshy99837

    すげぇー!

    2013年12月08日20時46分

    梵天丸

    梵天丸

    雨に濡れて瑞々しさを加えた 美しい錦色を楽しめましたね・・ 地面の絨毯も木々の色付きも 見事です!!

    2013年12月08日21時07分

    鈴電

    鈴電

    yosshy99837さん、こんばんは。 コメントをいただきありがとうございます。 前日の朝に来た時は全然散る気配が無くてガッカリモードだったのに一日違いでこれですからね。 悪運が強いと言うべきでしょうか。

    2013年12月08日22時10分

    鈴電

    鈴電

    梵天丸さん、こんばんは。 コメントをいただきありがとうございます。 京都らしい真っ赤な紅葉ではないんですが、「そうだ京都、行こう」のポスターにもなった秋色に染まる参道を四年ぶりに見ることが出来て本人的にも大満足です。天気予報にもなかったにわか雨にも感謝ですね。

    2013年12月08日22時13分

    フェイマス・フォー

    フェイマス・フォー

    こんばんは、鈴電さん また凄いのを撮ってきましたね もう京都も紅葉が終ったのかと思っていましたが、まだ見頃な所があったのですね わたくしも来年は前半だけではなく後半も勝負をします その時は宜しくです

    2013年12月09日22時37分

    鈴電

    鈴電

    フェイマス・フォーさん、こんばんは。 コメントをいただきありがとうございます。 4年ぶりに撮ることが出来た貴重なショットでした。こんな時だけは雨男だったのが幸いしましたよ。 11月下旬も時期的に悪くはないんですが、面白いのは12月なのでその時はぜひご一緒に。

    2013年12月09日22時42分

    terumori

    terumori

    紅葉真っ盛りですね。 茅葺屋根がまたいいですね。

    2016年11月22日21時28分

    鈴電

    鈴電

    terumoriさん、こんばんは。 京都って茅葺屋根の門があるお寺が何気に多いです。散紅葉のお供に最適ですね。 コメントをいただきありがとうございます。

    2016年11月25日23時58分

    ハッキー

    ハッキー

    こう言う写真に憧れます!

    2021年11月28日11時33分

    鈴電

    鈴電

    ハッキーさん、 随分と古い作品を掘り返して下さったみたいで。 12月に雨が降ったら見られるかもしれない光景なので毎年出会えるとは限らないんですよね。

    2021年11月29日02時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鈴電さんの作品

    • けやき坂イルミネーション
    • 白川郷の夜(速報版)
    • クイーンの灯台
    • 嵯峨野の落ち葉絨毯
    • 晩秋の法然院
    • 月の沙漠(合成)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP