写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Good Good ファン登録

落ち葉

落ち葉

J

    B

    派手な紅葉も好きですが今日は落ち葉系です、 これで今年の紅葉は終了です。 だらだらとUpしてきましたが、お付き合い頂きありがとうございました。

    コメント23件

    hatto

    hatto

    前作もこの作品もお上手な光り描写。影と日当とが絶妙のバランスですね。

    2013年12月08日09時57分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ もう冬になってしまいましたね。 名残惜しいです。寒いの苦手なんで余計に。 あれから霧が発生していません。一回だけ朝少し靄ってた時がありましたが、微妙な靄でした。 これだけ乾燥してるとやはりダメですね(^○^)

    2013年12月08日10時23分

    Peru

    Peru

    この光射す光景 とても心地良さそうです!

    2013年12月08日11時22分

    Sky Duck

    Sky Duck

    こちらの門は、ひっそりとしていましたね。 しかし、絶妙な切取りで、この門の魅力を引き立てていますね。

    2013年12月08日11時38分

    Teddy_y

    Teddy_y

    趣のある晩秋の情景が魅力的に描き出された作品ですね。 前作の長く伸びた影にも季節の移ろいを感じさせられます。

    2013年12月08日13時31分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    いいですねぇ(*^。^*) やはり光を意識して撮ると 空気感がある作品になりますね♪ いつも勉強になります!

    2013年12月08日13時49分

    ちゅん太

    ちゅん太

    この方が心で秋を感じられます。 ただぼくにはこのように撮るの無理です。 憧れです。

    2013年12月08日14時44分

    Thanh

    Thanh

    遠くの紅葉のボケ感もいいですね…

    2013年12月08日16時35分

    チキチータ

    チキチータ

    紅葉の景色を絶妙に暈して 木漏れ日が素敵なしっとりとした光景美しいです。

    2013年12月08日17時32分

    duca

    duca

    石畳の落ち葉 そっと目を上げればその先には お門と光を浴びる紅葉の姿 美しい紅葉も儚く静かに最後を迎える、、。。 見事な表現でした。

    2013年12月08日18時14分

    esuqu1

    esuqu1

    90mm世界はいいですねぇ~、単のこのタイプ。やっと重い腰をあげて一眼用に買おうと思っています^^ 85/1.4というレンズで、ちょっとイルミ時期の恋人をスナップしてみたくなってきました♪ こういうアングルも、イルミのあるところで撮ってみたいと思うんです^^ あっ、液晶動かないんだった・・・ニコンカメラわ・・^^;

    2013年12月08日18時57分

    one_by_one

    one_by_one

    ここは一瞬の勝負でしたね(笑) 来年はよくよく偵察しておきますので、 またよろしくお願いいたします <(_ _)>

    2013年12月08日20時52分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    落ち葉の数がすくないように見えますが これから増えるのですね。 秋もそろそろなんですね。

    2013年12月08日22時04分

    九亞

    九亞

    被写界深度の浅い表現が、記憶を焼き付けた様な印象を受けます。^^ 素敵です。

    2013年12月08日22時06分

    hisabo

    hisabo

    先の一枚は影で、 こちらの一枚は木漏れ日で、 それぞれの秋の表現がお見事です。 加えてこちらは、浅い深度で魅せる表現、 勉強になります。

    2013年12月09日10時02分

    としむつ

    としむつ

    光と影とボケ味を生かした心象的な切り取りが素敵ですね。 来年の秋は、こういう感じのも撮りたいです。^^

    2013年12月09日20時50分

    10point

    10point

    光りと影の描写は流石ですね 紅葉の林にあって、この切り取りは見事ですね 奥の紅葉で頭上の様子も見えてきますね

    2013年12月10日12時38分

    Tate

    Tate

    冬将軍の足音が聞こえてきそうですね。 年々、寒いのが 辛くなってきました^^;

    2013年12月11日00時18分

    Good

    Good

    >hattoさん どう撮ろうか悩みましたがちょっと変化球程度です・・・笑 >本夜会さん 嬉しいお言葉です、ありがとうございます。 >ま~坊さん 霧を予想するのは難しいですよね、気長に待ちます。笑 >Peruさん この閉ざされた門は人気が無くある意味撮り易かったです。笑 >Sky Duckさん いざ撮ろうとすると悩ましい場面でした。笑 >Teddy_yさん このお寺は木々が多くて木漏れ日が案外少ない所でした。 >アーキュレイさん 空気感・・・流行の言葉ですね。笑 でも空気感撮れる様に勉強したいです☆ >ちゅん太さん ちょいとバリアングルです、でも膝も目も疲れますよね。笑 >Thanhさん 遠くの木々は実はここのお寺ではないのです!笑 >チキチータさん 色んな撮り方が出来る場面でした、f値ももっとあれこれ試せば良かったかなと・・・。 >ducaさん 落ち葉がもっと沢山有ればと・・・欲が出てきました。笑

    2013年12月11日20時59分

    Good

    Good

    >esuqu1さん このレンズはちょいと飲みに行ったと思えば買えますよね、中々重宝しています^^。 >武藏さん 侘び感ですね、僕にはまだまだ難しいですが頑張って挑戦していきます! >one_by_oneさん 来年は弁当持っていきます!笑 >スーパーリリさん そうですねまだ少ないですが、葉の状態はかなり悪いです。  >九亞さん 在り来たりの表現でいっぱいいっぱいでしたが、楽しかったです☆ >hisaboさん ボケを何処までか悩みました、難しいですね^^。 >としむつさん 紅葉もこの日で撮影も終わりです、また来年に向け構想を練らないといけませんね☆ >m3sorakaiさん 冬は・・・今から悩ましいですね。都内の人物やビルとかかな・・・引きこもりとか、笑 >10pointさん ここはとにかく光が部分部分しか入りません、広いのでいい場所を探すのが大変です! >Tateさん 僕も同じですね。笑 冬はカメラ弄らなそうな勢いですよ^^。

    2013年12月11日21時00分

    kazu_7d

    kazu_7d

    上手いな~~。 山門のボケが絶妙すぎますね。 光と影で参道と枯葉を見事までの 表現。 ホント、上手いな~~~。

    2013年12月12日21時43分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    流石の表現、上手いですね〜 このような表現、勉強になります。

    2013年12月14日22時21分

    Good

    Good

    >kazu_7dさん この問は閉ざされていました、人も少なくです。 >brownさん 90mmだとキツイですね><。笑 >ブラックオパールさん 平林寺は毎年行きたくなる美しさでした。

    2013年12月23日16時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGoodさんの作品

    • Ready to go
    • 秋日和・去る秋を楽しみ
    • 皐月の艶色 ムギナデシコ
    • 春雪
    • 花と歩く
    • 文月の輝き

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP