写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Starryzobi Starryzobi ファン登録

SPガイドパックにCD-1載せて

SPガイドパックにCD-1載せて

J

    B

    以前はGP2ガイドパックに色々付け足していたのですが、GP2の部分をまるまるSP赤道儀に入れ替えました。 E-PL1にBORGのM42ヘリコイドシステムを介してEL-Nikkor 50mmF2.8で撮影

    コメント3件

    yoshim

    yoshim

    なんだかどんどんすごいことになってきていますね。右の青いのはいつか自作されていたコントローラーでしょうか。nexguideは私も前使っていましたが、もう少し感度が高いと良いですね。このガイド鏡はペンシルボーグでしょうか?以前カサイのガイドファインダー80を使っていましたが、ガイド鏡探しにえらい苦労した記憶があります。あと、同焦点アイピース作り難しいですよね。

    2013年12月08日13時25分

    Starryzobi

    Starryzobi

    yoshi-tamさん コメントありがとうございます。 コントローラーはあれから何度か作り直して、プログラムも改良してあります。 確かにNexGuideの感度不足は否めません。最近、上がったようですが… ペンシルボーグは良い望遠鏡なのですが、口径不足もありますしf^_^;) でも、表示輝度が一桁の星でも何とかガイドしてくれます。300ミリ位までの撮影なのでまあ満足です。

    2013年12月08日14時38分

    yoshim

    yoshim

    Nexguideの感度上がったのですね。知りませんでした。あと、ガイド鏡探しって、 、すみませんガイド星の間違いですね。

    2013年12月08日16時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたStarryzobiさんの作品

    • 三ツ星
    • オリオンの中央部
    • ガーネットスター周辺 再処理版
    • アンドロメダ銀河
    • アンドロメダ銀河
    • 干潟星雲 再処理版

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP