写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Eagle 1 Eagle 1 ファン登録

保津川を下る、紅葉と小雨の中

保津川を下る、紅葉と小雨の中

J

    B

    1-day 1-up Project, Day 318. 降り出した小雨の中、屋根を張った小船が、紅葉の山に静かに溶け込んで行く。 作品集→http://photohito.com/user/photo/52898/

    コメント18件

    OSAMU α

    OSAMU α

    紅葉した渓谷の美しさに川下りの舟も素敵ですね。

    2013年12月07日22時41分

    むー太郎

    むー太郎

    Oh~!!!! 見事ですね~(^^) アングル、最高ですね。 旅に出たいですよ。 あの船は無理としても、せめてトロッコ、せめて山陰線に乗りに行きたいものです(>o<)

    2013年12月08日05時37分

    からまつ

    からまつ

    素晴らしい景観、見惚れています。 船に乗って見上げる紅葉もいいでしょうね。 こちらも先日の大雨の影響あったのでしょうか。

    2013年12月08日07時31分

    izzuo119

    izzuo119

    トロッコ列車からのショットですか。 素敵な景観です。

    2013年12月08日09時27分

    Usericon_default_small

    ice lion

    こんにちは^^ 小雨でも川の色がいい感じに見えます。 作品を拝見して川下りしてみたくなりました(*^^)♪

    2013年12月08日12時43分

    toshiaki

    toshiaki

    紅葉、保津川下がりの船、渓谷素敵な場所ですね 私も大好きな場所です

    2013年12月08日16時33分

    esuqu1

    esuqu1

    ここはD700で頑張って欲しかった・・・28-70で絞って撮る絵を見たかったなぁ・・・ いや、シグマの70-200もみたかったなぁ・・・・ だめですよ、旅だからと軽いシステム持ってあるいちゃ!(笑)   (私はOM-D持ちますが^^;

    2013年12月08日19時35分

    くろめばる

    くろめばる

    素晴らしい風景ですね。 美しい!の一言。  保津川下りなのでしょうか。         よくみると、川は岩だらけですね。          ここを下るんですよね。ちょっと怖い気もしますが。

    2013年12月08日20時04分

    Eagle 1

    Eagle 1

    OSAMU-WAYさん ありがとうございます! とても気持ちのいい風景に出会って、ラッキーでした。 癒されましたよ(^^)

    2013年12月09日12時13分

    Eagle 1

    Eagle 1

    むー太郎さん コメントありがとうございます! トロッコ嵯峨野駅に向かう途中で見つけた穴場です。 旅に出たくなりますでしょー(^^) 今回はトロッコ電車には乗りませんでしたが、一度私も乗ってみたいです。

    2013年12月09日12時16分

    Eagle 1

    Eagle 1

    からまつさん ありがとうございます(^^) 嵐山一帯は、すでに復旧して通常の通りになっているようでした。 人々の復興への力、感動します。 急流下りは、幼いころに行ったらしいのですが、覚えてません(^^) 最近は船酔いが激しくなったので、とても無理そうです…。子供たちを連れて行ってやりたいのですが…。船上からみる紅葉も、最高でしょうねー(^^)

    2013年12月09日12時19分

    Eagle 1

    Eagle 1

    izzuo119さん 今回は、トロッコ電車を撮ることが目的だったので、乗ることはできませんでした(^^) 保津峡を走る細道からのショットです。 こんな時、単車の利便性を強く感じます(^^)

    2013年12月09日12時20分

    Eagle 1

    Eagle 1

    ice lionさん ありがとうございます(^^) エメラルドグリーンの川、いい感じでした。 本の僅かな小雨だったので、撮影を決行しました。 カメラが濡れるのも気にせず!! 川下り、見ている分にはいいのですが、乗ると結構怖いし、酔いますよね(^^)

    2013年12月09日12時22分

    Eagle 1

    Eagle 1

    toshiakiさん ありがとうございますm(_ _)m 今回は、いい場所を見つけることが出来ました。 私の定番スポットとして、冬の雪景も撮りたいところです。 冬も川下りやっているのかどうか不明ですが…

    2013年12月09日12時23分

    Eagle 1

    Eagle 1

    esuqu1さん きゃー、それを言わないでぇ~(^^) この日は、いろいろと動き回るから、と理由もありましたが、雨が降るという予報だったことも、軽量機材を選んだ理由なのです。まぁ、壊れてもいい(よくはないが)かな、という感覚です。そんな風にD700を大事にしすぎるのはよくないことだと、もっと使い倒してなんぼだと、分かってはいるのですが、なかなか、思いきることができません。小心者なのです…(^^)

    2013年12月09日12時27分

    Eagle 1

    Eagle 1

    くろめばるさん ご覧いただき、感謝ですm(_ _)m 保津川下りです。 年配の女性たちが、黄色い声を上げながら下って行きました。 外から見ていると、そんなにスピードが出ているわけでもなさそうでしたが、乗ると結構怖いんですよねー。若いころ、ニュージーランドで急流下りを体験して、船酔いで途中からうつむいたまま、「早く着け早く追われ」と念じていた記憶があります(^^)

    2013年12月09日12時29分

    button

    button

    紅葉の中、いい光景ですね。美しい。

    2013年12月10日12時44分

    Eagle 1

    Eagle 1

    buttonさん コメント有難うございます(^^) 今年は、紅葉を存分に楽しめました。 これが今年最後の紅葉撮影行になりそうです。 また来年までお預けですね(^^)

    2013年12月10日23時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEagle 1さんの作品

    • 山奥に涼を求めて
    • 春の遠足
    • 自然神との対峙
    • 鳳凰
    • COUNTRYSIDE RAIN - MIYAMA, KYOTO -
    • 秋のブランコ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP