写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mint55 mint55 ファン登録

お花ひとつ

お花ひとつ

J

    B

    秋にさよなら♪と言っておきながら、、秋の写真です(笑) お返事も訪問も出来ておりません~^^; ゆっくりですがおじゃまいたします~(^_^)v いつもありがとうございます♪ **すみません~ お花の名前わかりません~** としごろうさんが教えてくださいました^^ ローズリーフセージというお花です(^^♪

    コメント35件

    雪割草

    雪割草

    不思議なお花ですね! 背景の木々たちの色合いがまたいい感じにボケていて、素敵!

    2013年12月07日18時08分

    dango

    dango

    こんばんはdangoです。 今年は浜名湖ガーデンパーク行けませんでした。 来年は行けるといいな~ かわいい赤い花、なんちゅう名前か知りませんが、、、、

    2013年12月07日18時11分

    むー太郎

    むー太郎

    なんの花でしょーか? (^^) 背景はバッチリ秋ですね。

    2013年12月07日18時16分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2013年12月07日20時14分

    Teddy_y

    Teddy_y

    柔らかな秋色を背景に赤紫の花色が美しく映えますね。 ひょいと顔を出した様な構図も素敵です。

    2013年12月07日20時40分

    としごろう

    としごろう

    鮮やかなピンクが綺麗ですね。 背景の木々も秋の装いで素敵です。 ローズリーフセージみたいに見えました。 秋に咲くのと、包葉が丸や筒みたにな形になってますよね。

    2013年12月07日21時02分

    shiroya

    shiroya

    綺麗なお花に秋色の背景がイイですね(*^_^*)

    2013年12月07日21時32分

    こはるびより

    こはるびより

    残念ながら、花の名前は分かりません(^^ゞ 背景がとても秋らしさを感じますね。 秋は飽きませんので、何度でもどうぞ・・・・(^^♪

    2013年12月07日22時28分

    mint55

    mint55

    雪割草さん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ もっとお花が見られると思って行きましたがほとんどなかったです~(笑) ところどころにちょっとあったので撮りました^^;

    2013年12月07日22時43分

    mint55

    mint55

    dangoさん^^ 東名でちょちょっと来てくださいね^^ 来年は花博ですので、是非お越しください~(^_^)v もう、来年の準備が着々とされていて、パンジーや春のお花を植えているところでした(^_^)v いつもコメントありがとうございます(^_^)v 感謝してます^^

    2013年12月07日22時45分

    mint55

    mint55

    deep blueさん^^ お忙しい中、いつもコメントありがとうございます(^_^)v 私も似ていると思います~^^ deep blueさん、いつもお返事してますものね(^^♪ 忙しい時はまったりしたいと思います^^ お花の名前わからないです~(笑) 嬉しいコメントでした^^ありがとうございます~(^_^)v

    2013年12月07日22時55分

    mint55

    mint55

    むー太郎さん^^ いつもコメントありがとうございます(^_^)v 考えてみたら雪国じゃないので、、冬もこんな景色だと思います~^^; ひょっとしたら春までこんな感じで続きますね~(笑) ごめんなさい~(^_^)v

    2013年12月07日22時56分

    mint55

    mint55

    うさぎの名前はミーコさん^^ いつもコメントありがとうございます(^_^)v お花がもっとあるかと思いきやあまりなく、、空振りのガーデンパークでした^^; かといって紅葉もなく~(笑)

    2013年12月07日23時01分

    mint55

    mint55

    Teddy_yさん^^ いつもコメントありがとうございます(^_^)v お花を撮れると思い、出かけましたがありませんでした^^; 来年ここで花博が催されるため準備に追われてました^^秋の風景になりました(笑)

    2013年12月07日23時09分

    猫のシッポ

    猫のシッポ

    背景はバッチリ秋ですね。。 素敵な切り取りですよ。。♪

    2013年12月07日23時12分

    mint55

    mint55

    としごろうさん^^ いつもコメントありがとうございます(^_^)v お花の名前もありがとうございます! 調べてみましたらそうみたいですね! 葉っぱが同じです^^ よくご存知ですね~(^_^)v 私、本当に知らないですね(笑) ローズリーフセージですね~^^ またすぐに忘れちゃうかもしれません~(^^ゞ

    2013年12月07日23時13分

    mint55

    mint55

    shiroyaさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ やっぱりまだまだ秋の景色ですね~^^; 近所もまだもみじが赤く、 秋のようです~(笑) でも今日はとても寒かったです^^

    2013年12月07日23時15分

    ミニトマト*

    ミニトマト*

    お花が首を傾けているのが可愛いですね^^ 背景の色が秋らしくお花がさよならって言っているみたいです^^

    2013年12月07日23時17分

    mint55

    mint55

    こはるびよりさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ としごろうさんが教えて下さいましたがローズリーフセージのようです(^^♪ こちらは冬もこんな感じで多分、、ずっと秋の景色になります^^; すみませんがよろしくお願いします~(笑)

    2013年12月07日23時17分

    mint55

    mint55

    にゃんこてんていさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ この日は仕事を休んでお花を撮りに行きましたがほとんどありませんでした^^; でも気持ちのいい日でとてもリフレッシュ出来ました(^^♪ お休みをたまにとらないと自分の時間がなかなかとれません~^^ もうどんどんお休みとります(笑)

    2013年12月07日23時25分

    2nyan

    2nyan

    これも素敵な一枚ですね^^ 色模様に浮かべた構図も、 考えましたね! 綺麗です。

    2013年12月07日23時43分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    美しく可愛い花ですね~^^ 背景のボケを使った撮影技術に またまた磨きがかかってますねー!

    2013年12月07日23時46分

    kachikoh

    kachikoh

    背景の秋色が気になりますね〜 油絵のような色彩の中に美しい紫色の一輪の花が際立ちインパクトのある作品になっていますね。 私も花名わかりません( ̄^ ̄)ゞ

    2013年12月08日00時43分

    diminish

    diminish

    可愛らしいタイトルと素敵な切り取り! 去りし日の秋を思い出すような素晴らしい一枚ですね(^O^)

    2013年12月08日02時49分

    Usericon_default_small

    ice lion

    こんにちは^^ 浜名湖ですか? 1回だけ行った記憶が。。。 でもすっかり忘れちゃいました(汗) 背景が塗りつぶされた中に玉ボケ! ちょっと気になる作品です(*^^)♪ 主婦にお仕事にお疲れ様です。 けっして暇な時だけサイトを開けるくらいの お気軽感覚でいきましょうね!

    2013年12月08日14時39分

    sena

    sena

    ちょこんと顔出した彼女がとてもかわいらしいです(^_^) 赤紫の花の色・・・いいですね★

    2013年12月08日13時28分

    danbo

    danbo

    mint55さんはしっかりとタムロン使いになられましたね!

    2013年12月08日13時59分

    kachikoh

    kachikoh

    こんばんは。 ギャラリーにご訪問を頂きありがとうございました。 みなさんの温かいコメントに胸が熱くなりました。とても励みになります。 これからも写真ではなく写心を目指して励んで参ります。 どうぞよろしくお願い致します。 kachikoh

    2013年12月08日17時40分

    mint55

    mint55

    本夜会さん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ 師走はやっぱり忙しいですね^^; 気持ち的にも~(笑)皆さんもそうだと思います^^ でもここは私の楽しみの場所なのでマイペースですが頑張ります~(^_^)v これからもよろしくお願い致します! 猫のシッポさん^^ いつもコメントありがとうございます(^_^)v 秋。。ですよね~(笑) 結局まだ景色は秋ですね^^; 参りました~(笑) 急に冬にはならないですね^^ これに懲りず、、よろしくお願いします~(^_^)v ミニトマト*さん^^ いつもコメントありがとうございます(^_^)v なかなか秋から抜けられません~(笑) 木々はまだ秋色になっていて、なんとなく 哀愁の季節ですね^^ お花も少なかったです~、、(^^♪ 2nyanさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ お花がひとつ飛び出していたので切り取りましたら、秋の景色~になりました^^; お花の下にうっすら水色がありますが、川なんですよ^^ボケすぎてわからないですね~(笑) ほのぼのんさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ このボケがf3.2だとボケすぎて、何がなんだかわからなかったので変えて撮ってみました^^; あまり設定がわかっていないのでいつも適当なんです~(笑) いい加減ですね・・(^^ゞ 

    2013年12月08日21時03分

    mint55

    mint55

    kachikohさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ ガーデンパークにはもっとお花があると思っていましたが、あまりありませんでした^^; 来年の花博の準備に追われてました(^_^)v 来年が楽しみです~(^^♪ diminishさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ お花が少なかったので、それでも撮りたいと思い、秋の切り取りになりました(笑) この時期は最低つお花が少ないですね~^^; senaさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ このお花はローズリーフセージというお花のようです^^ ちょっと可愛かったので入れてみました(^_^)v

    2013年12月08日21時28分

    mint55

    mint55

    danboさん^^ いつもコメントありがとうございます(^_^)v 最近このレンズとタムキューしか使っていません~^^; そろそろ他のレンズ、、欲しくなってきました(困る~!) タムロンはお値段以上だと思ってます~(^_^)v  ice lionさん^^ いつもコメントありがとうございます(^_^)v 師走はなにかと忙しくなります^^; 土日は家のことにも追われ。。 なかなか自分の時間とれませんが、頑張りますよ~(^_^)v kachikohさん^^ 再びのご訪問、ありがとうございます(^_^)v 素晴らしい富士山を見られて嬉しいです~♪ これからも是非、いろんな表情の富士山を見せていただけたら嬉しいです! わざわざ、ありがとうございました(^_^)v こちらこそ今後共よろしくお願い致します! 武蔵さん^^ いつも優しいコメント頂きありがとうございます! ここは四季の移ろいを見られる大好きな公園です~^^ とても広いんですよ(^^♪ 来年の花博がとても楽しみです^^ 武蔵さんも是非いらしてくださいね~(^_^)v

    2013年12月08日21時38分

    black tiger

    black tiger

    こういう写真はmint55さんの真骨頂ですね♪ 魅力が存分に表現されてると思います。

    2013年12月08日22時25分

    hatto

    hatto

    セージの一種ですか。素敵な花を上手く切り取られて、背景の素敵な紅葉をちょっと覗き見るかのようですね。

    2013年12月08日22時29分

    seys

    seys

    セージの紫もさることながら、美しい色づきの林ですね~!! 素晴らしい組み合わせです。

    2013年12月08日23時50分

    T.SEKINE

    T.SEKINE

    ローズリーフセージ、初めて見ました^^。 可愛いお花が、ひょいと顔をのぞかせ、あいさつをしてくれているようです^^。 気持ちが和みます^^。

    2013年12月28日10時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmint55さんの作品

    • 秋に溶けながら・・
    • 輝きに魅せられて
    • やさしい午後
    • 夢で逢えたら
    • 少しずつ
    • 京の秋はあでやか

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP