moto隊長
ファン登録
J
B
都市中心と郊外を繋ぐ新しい鉄道、ライトレールに乗ってみました。 路面電車のようですが、全線専用軌道で、郊外では高架線路を走行。 低床車で速度100km/hで軽快に走ります。(自転車持ち込み可) 運賃は乗車区間によらず定額2ドル。 Stonewall station, Charlotte NC.
18-105さん こんばんは (今、夜中の1時) とても機能的で、清潔で、便利だと思いました。鉄道が都市の機能に組み込まれています。 そのぶん、味が無いです。風味に欠けています。 やっぱり、木造駅舎とか、桜並木とか、美人アテンダントさんとか、ダルマストーブとか、佞武多夜間運行とかが無いとね~。
2013年12月07日15時15分
スイスにも同じような電車が走っています。 切符もこのような機械で買うんですが、これがなかなか簡単ではないんです^^ 慣れないと買えません^^ 無賃乗車がバレた場合は約20000円の罰金です。 普通の時間帯は滅多に来ませんが(検察官)終電間際は良く来ますね。 まあボクは何時もちゃんと買って乗ってるので問題は無いですが...^^ ニューヨークはきっと寒いから気を付けて良い旅を送って下さいね^^
2013年12月10日22時38分
キンボウさん こんばんは~ 自販機の発する質問に次々答えるのは大変ですよね。選択を間違えると、何度もやり直しさせられたりして、、 割引制度の詳細や似たような駅名の確認も難関です。 キンボウさんにして簡単ではないとなると私には超難関でしょうね。 ちなみに、この鉄道のFare Jumperの罰金は50ドルです。
2013年12月11日14時15分
moto隊長
ホームの箱が券売機です。 ここでチケットを購入して列車に乗り込むのですが、改札も車内検札もありませんでした。 検札に要する費用と、未回収運賃の比較からこのような方式になったそうです。 不定期に実施する車内検札で、無賃乗車が発覚すると罰金が科せられるそうですが、いかにも合理的なやりかたです。 パーク&ライドの駐車は無料、全駅バリアフリー構造で、車内は広々、渋滞知らず。 新時代の鉄道です。
2013年12月07日14時34分