写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

一息 一息 ファン登録

ハッカチョウ

ハッカチョウ

J

    B

    羽の一部が白いハッカチョウ、大きさはムクドリと同じ位です。 以前hattoさんからムクドリの仲間と教えて頂きました。

    コメント7件

    まねきねこ

    まねきねこ

    美味しそうな木の実がたわわに実っていますね。 私の家の庭にさくらんぼの木が植えてあったのですが、ムクドリや 百舌鳥、など よく野鳥が来ていました。 朝、食べごろになったさくらんぼが夕方帰宅すると 赤い実だけが 見事に食べられていました(笑) 訳があってその木は切ることになりとても残念でした。 ハッカチョウ。はじめてみました。

    2013年12月05日21時48分

    tomari

    tomari

    羽の内側の一部が白いんですね。 2枚目の羽を閉じた容姿は真っ黒で格好良い鳥ですね~^^

    2013年12月05日22時45分

    Teddy_y

    Teddy_y

    群れて餌を啄ばむ姿は中々迫力がありますね。 こちらも初めて目にする野鳥です。

    2013年12月05日22時50分

    一息

    一息

    皆様 ご訪問頂きありがとうございます。 このハッカチョウは一年を通じてこちらではよく見かけます。 面白いことに、こちらではカラスとヒヨドリは全く見かけないんですよね。 まねきねこさん、それはとても残念な事でしたね。野鳥も美味しい味を知り 楽しみにしていたかもしれませんね。私もご相伴に預かりたいくらいです。 今朝は濃霧でした、10mも視界がなく、ニュースでは北から濃霧が 南下しているようで、PM2.5の大気汚染も酷くなっているようです。

    2013年12月06日00時09分

    diminish

    diminish

    これはまた初めて見ました! 2羽で仲良く?飛んでますね! PM2.5、大変ですね、気管支など傷めないようにお気をつけください(^O^)

    2013年12月06日03時18分

    アルファ米

    アルファ米

    初めて見る鳥です。 飛ぶ姿がワシに似てカッコいいですね。

    2013年12月06日07時30分

    近江源氏

    近江源氏

    初めて見る鳥ですが白いラインが印象的です

    2013年12月06日11時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された一息さんの作品

    • 仲良く
    • ヒッソリと
    • 倒立姿勢
    • 新緑の中で
    • サア、飛び立とうか
    • 冬の詩

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP