写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

北陸のはるさん 北陸のはるさん ファン登録

藁葺きと瓦と紅葉と柿

藁葺きと瓦と紅葉と柿

J

    B

    いよいよ京都旅行の最後になりますかね^^落柿舎での一枚です^^ ここは大好きな和のすべてがある気が致します。 私的には子供の頃を過ごした家に似ていてすごく好きです。

    コメント11件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    落柿舎ですかぁ、自分も好きな屋敷でございますね^^ 茅葺屋根が鄙びた感じで、昔はこの界隈に良く似合って たんだなぁとか想像してしまいます。扁額がまた良いで すね^^ シンボルの柿もちゃんとアクセントとして取り 入れられて、素敵な一枚になりましたね^^

    2013年12月05日19時06分

    hatto

    hatto

    この様な素敵なお宅だったんですね。ここは京都の中でももっとも和の雰囲気が有るところかも知れません。お寺とはまた違ったものが見られます。洒脱な雰囲気もします。でも確かここは切り取りが難しくって、何回か行っていますが、写真として残っていません。素敵な描写で魅せて頂きました。

    2013年12月05日19時53分

    Teddy_y

    Teddy_y

    晩秋の要素がこの一枚に凝縮されたような魅力的な作品ですね。 趣のある佇まいの素敵な光景です。

    2013年12月05日20時01分

    むー太郎

    むー太郎

    茅葺ですね~(^^) 京都のもみじ、秋を満喫されたようで… う、う、うらやまし~(T_T)

    2013年12月05日20時16分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    ginkosan様、本夜会様、hatto様、Teddy_y様、むー太郎様いつもありがとうございます。 ここは落ち着きます^^ただ前の道路が狭いのと正面に少しのスペースしか無い為、確かに構図に苦労しますね^^

    2013年12月05日21時04分

    mimiclara

    mimiclara

    ああ、癒される^^

    2013年12月06日18時39分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    mimiclara様ありがとう御座います。 私も大好きな景色です^^

    2013年12月06日18時49分

    キンボウ

    キンボウ

    ボクもここを撮りましたよ^^ とにかくこの辺は全部ボクの故郷ですから〜〜 懐かしかったです^^

    2013年12月07日00時07分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    キンボウ様コメントありがとう御座います。 おお~~このあたりが故郷なのですか?素晴らしいところぢゃないですか。 私も京都には住んでいたのですが、西大路八条なのでちょっと離れていますね^^

    2013年12月07日06時29分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    瓦との組み合わせがいいでね。落柿舎の名前が見えて 時間がたってから思い出す時に良いですね。

    2013年12月07日08時32分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    おおねここねこ様いつもありがとう御座います。 そう言われてみるとまさにそうですね^^気づきませなんだ・・・^^ 流石です。

    2013年12月07日18時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された北陸のはるさんさんの作品

    • 永観堂の秋
    • 移ろい
    • 雨上がりの午後
    • 僕もあんな風になりたい
    • 春色の競演
    • 旧戸岩寺紅葉真っ盛り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP