写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

OSAMU α OSAMU α ファン登録

庭園のおもてなし

庭園のおもてなし

J

    B

    毛利氏庭園の表門の外からの光景です。 少しだけアングルを変えた2枚を同時にアップします。

    コメント16件

    Teddy_y

    Teddy_y

    門の奥にも紅葉を配した、魅力的な構図で切り撮られた晩秋の光景ですね。 ゴージャスな秋色の美しさにウットリさせられます。

    2013年12月05日19時48分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    こちらの方が私好みでしょうか(笑) 奥に見える門の中のモミジがより引き立ってるので。 目線が手前のモミジから自然に奥のモミジへ誘われます。 にしても両方共にいい色に染まってますねぇ。

    2013年12月05日19時50分

    むー太郎

    むー太郎

    あ、こちらの方が、私はいいですね。 もみじが強調されて…

    2013年12月05日20時14分

    hisabo

    hisabo

    上手いですねー、 前景と背景のバランスも最高ですね。

    2013年12月05日21時01分

    shokora

    shokora

    少しアングルを変えるだけで、主題が変わりますね! この木はとても魅力的なので、どちらかといえばこちらがいいです。

    2013年12月05日22時26分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    うーん、こちらの方が私的には好ましいですけれど、どちらも奥行きがあって樹の形も良くていいですね。

    2013年12月05日22時54分

    ユウ。

    ユウ。

    僕が行ったときにはここまで紅葉してませんでした! 美しいです^^ 構図もピシッと決まっていて参考になります!

    2013年12月05日23時02分

    kakian

    kakian

    アングル変わるとかなり感じが変化しますね。 素敵な紅葉です。

    2013年12月05日23時05分

    mint55

    mint55

    素敵なアングルですね^^ 奥に見えるもみじがお洒落ですね(^_^)v わたしは~こちらのアングルが好きですが、どちらも表現が素晴らしいですね(^_^)v

    2013年12月05日23時15分

    三重のN局

    三重のN局

    素敵な秋色のおもてなしに癒されます。(^^) アングルが違うだけでイメージが変わりますね!

    2013年12月06日16時13分

    button

    button

    渋い構図、雰囲気最高ですね。

    2013年12月06日16時32分

    アルファ米

    アルファ米

    門を挟んでの二段階のお・も・て・な・し。 訪れる人の期待が高まりますね。

    2013年12月06日18時29分

    sokaji

    sokaji

    こちらは幹を含むモミジの描写、切り取りが見事だと思います。

    2013年12月07日17時31分

    seys

    seys

    素適な美しいピントですね!!!!

    2013年12月07日19時01分

    梵天丸

    梵天丸

    色付き艶やかな紅葉 その向こうに見える 風格の山門・・ 素敵な構図ですね。

    2013年12月08日18時38分

    七

    二枚とも拝見しましたが、どちらか一枚といわれれば私は主題のはっきりしているこちらを選びます。 手前から、紅葉、武家らしい重々しい門、門の外にも紅葉と、立体感があります。

    2013年12月10日09時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたOSAMU αさんの作品

    • 艶やかに
    • PURPLE RAIN
    • 錦秋の候Ⅲ
    • Factory night view of countryside Ⅱ
    • Night factory fortress
    • 錦秋の候Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP