ice lion
ファン登録
J
B
「雪景色に映える」シリーズの最後です。 公園内を散策していると、ちょっと目立った木が?! ナナカマドのように見えますが、ナナカマドほど大きな木ではなく低木です おそらくナンテンかピラカンサなのでしょう 雪と木の実の対比が面白かったです♬ とっても寒い朝でしたが、張り詰めた空気の中気持ちの良い散歩となりました(*^^)♪
地元は旭川なので、井上靖の「雪をかぶったナナカマドの あの赤い実の洋燈」という詩を思い出しました(^.^) 北海道ならではの光景と、北海道の中でも珍しい光景の二つが同時に撮れる函館・・いいですね♪
2013年12月05日20時00分
映えてます♪映えてますね~♪ 雪…が降ってるんですね… 現地では大変だと思いますが…憧れの雪です(///∇///) 凍えながらがんばってる紅い実が たまらなくいとおしく見えますぅ(*^-^*)
2013年12月05日20時12分
あおいとりさん コメント有難うございました♪ とても真っ赤な木の実でした。 こちらではナナカマドの実が有名ですけど これはナナカマドではなかったのが印象的でした♪
2013年12月06日16時05分
ジョン・ドウさん コメント有難うございます♪ 函館はやはり道内では唯一幕末戦争終焉の地 歴史的な遺産が街に溢れています。 言葉も「函館弁」なるものがあり、釧路や稚内、網走の浜言葉とも異なります。 路地に長屋、やはり雪が比較的少ないためにあるのでしょうね(*^^)♪ これからも地元の情景を切り取れればと思います。
2013年12月06日16時08分
cocoro.mさん コメント有難うございます♪ 園内を歩いていて、とても目立っていた木でした。 この木はおそらく寒冷地の木ではないと思います。 道南、函館だから自生しているのではと思います。 雪は絵になりますよね~ ご指摘の通り、暮らすには無用のものでして。。。 これからまた憂鬱な時期を迎えることになりました(*_*;
2013年12月06日16時12分
Earth Hourさん コメント有難うございます♪ そう感じて頂けたら嬉しいです! 園内でとても目立っていた木でした。 飛行機に鉄道、Earth Hourさんの行動力に元気を頂いていますよ♪
2013年12月06日16時16分
rav4さん コメント有難うございます♪ たしかに!! 全然意識しませんでした。。。 赤に白、寒い朝の公園でとても目立っていた情景でした(*^^)♪
2013年12月06日16時18分
MixNutsさん コメント有難うございます♪ 日本は小さいようで広いのですね。 今年は3度降りましたけど、まだ根雪にはなっていません。 スタッドレスには11月13日に交換しました。 雪の生活は、無駄な費用がかかってしようがありません。。。 北国に住む宿命です。
2013年12月06日16時20分
こなつさん コメント有難うございます♪ ピラカンサなのですね、有難うございます^^ やはり函館は道内では比較的温暖なので自生しているのでしょう。 絵的にはかわいいのですが、 こなつさんのようにウイットに効いた キャプションが浮かんでこないのはどうして?(*_*;
2013年12月06日16時25分
diminishさん コメント有難うございます♪ ついに嫌な季節がやってきました~。。。 園内をふるえながら歩き回り 「絶対、綺麗な1枚を撮ってやるぅぅぅ」って思いで 切り取った1枚でした(*_*;
2013年12月06日16時28分
おおねここねこさん コメント有難うございます^^ 先ほどは絞りにつきましてアドバイスしていただきありがとうございました(^^♪ このサイトは、本当に上級者の方が丁寧に対応してくださってとても幸せです♪ おおねここねこさんの紅葉のお写真、これからも楽しみにしております☆
2013年12月06日22時58分
hattoさん コメント有難うございました♪ うさぎちゃんのお目目ですか! なるほど~^^ hattoさんには、紫陽花シリーズの際とても励みになるお言葉嬉しかったです^^ こんな下手なあたしですが、見て下さって感謝です(^_-)-☆
2013年12月06日23時01分
ヴォータンさん コメントありがとうございます^^ 美術ファンのようでとても共感を抱かせて頂きました! 私は、もともと絵画鑑賞が好きで、その延長で写真展を観てから写真に興味を持つようになってきました。 ですから、どうしても写真の作品は絵画と同じ分野のアートとしてとらえてしまいます。 あたしも、海外旅行ではコンデジですよ♪ 一眼とかコンデジとかどうでもいいと思います。 ソフトもよくわからないので、いつも撮ってだしです。 写真が好きであれば、好きな瞬間を切り取るのが1番ですね(*'▽') 誉めて頂きありがとうございます^^
2013年12月06日23時06分
追憶の流星號さん コメントありがとうございます^^ 雪の降った朝に、気持ちを奮い立たせて出かけた甲斐があった1枚でした。 誉めて頂き励みになりました(^^♪
2013年12月06日23時08分
にゃんこてんていさん コメント有難うございました(^^♪ 誉めて頂きとてもうれしいです! 宮城ももう秋は終わったでしょうね♪ 年末に相応しい作品をにゃんこてんていさんが UPされるのを楽しみに待ってま~す(^.^)/~~~
2013年12月06日23時12分
いつまで出来るかなさん コメント有難うございます♪ 白と赤がマッチしていますか? 誉めて頂き嬉しいです^^ 今朝は4度目の降雪となり一面銀世界となってしまいました。。。
2013年12月07日12時23分
ice lion
こんばんは^^ 今日も1日お仕事・お勉強にとご苦労様でした♪ 今夜も駄作11枚に最後までお付き合い下さり嬉しく思います♪ 現在当地は+7℃、最近は暖かい日が続いていましたが、明日からは氷点下の日々が続く予報です(-_-;) インフルエンザワクチンのお注射はお済ですか? あたしは一昨日打ちました(*^^)v 今年は流行がどうも早いようですので、お早めに打つことをお勧めいたします<m(__)m>
2013年12月05日18時20分