Sniper77
ファン登録
J
B
Leica M3 Elmar 50㎜F3.5 Kodak 400
GALSONさん、こめんとありがとうございます。 木枯紋次郎・・・、さて何人の方がご存じなんでしょうか? 若い人は知らんでしょうねぇ。 光さえ選べば今コートで曇りのあるレンズでもよく写るもんですね。 このレンズ、Hasselのプラナーと一緒にオーバーホールに出しました。 今週末倉敷へ行きますよ。
2013年12月06日08時50分
dangoさん、コメントありがとうございます。 木曽路…うどん屋さんじゃ無くて、 しゃぶしゃぶ屋さんじゃないですか? 木枯し紋次郎も、わらじも、 私はこの日初めて知ったんですよ(大嘘
2013年12月10日16時28分
Love7さん、コメントありがとうございます。 Nikel Elmarはこの日が初の撮影だったんですけど、 くもりが多くて傷もあるので、 少しでも明るいとハレハレの写真になりました。 まあ古いレンズなので予想はしてましたけどね。 でも、こう言う暗いシーンをモノクロで撮影すると、 全く別のレンズかと思う程良い雰囲気で撮れますよね。 男は黙ってモノクロフィルム!って、 今時はやりませんね(笑)
2013年12月10日16時31分
aniterさん、コメントありがとうございます。 倉敷ではありがとうございました。 そうそう、なんと先週清掃に出したレンズがもう帰ってきました。 でもカビが多かったみたいで、一部にカビ後が残りましたけど、 清掃する前よりはかなりましになりました。 ヘリコイドが重くなければ清掃だけでも十分じゃないですか? それなら金額的にも安いと思いますよ。
2013年12月10日16時35分
GALSON 植村
木枯紋次郎の世界みたいです(^o^)
2013年12月05日23時16分