写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

公園の秋Ⅰ

公園の秋Ⅰ

J

    B

    都会の公園の紅葉巡りをしてきました。 先ずは皆さん沢山UPされてる新宿御苑から。 青空の下、覆いかぶさるような紅葉の間にNTTビル、 そして、芝生でくつろぐ家族連れを入れて、小春の日を。 向こうに見える空を左下から、右上へ開けてみました。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、リバーサルフィルムモード、覆い焼、原画像17.6M。

    コメント32件

    hatto

    hatto

    お早う御座います。 相変わらず精力的な活動見習わねばと思います。正に小春日和の風景が有り難いです。覗き見るようなドコモタワーの構図が素敵です。

    2013年12月05日04時52分

    diminish

    diminish

    おはようございますm(_ _)m とても清々しい、美しい公園と、高層ビル、 自然の美と人物が作った造形美のコラボ、すごく素敵です! 寒い師走に暖かくなる、爽やかな作品ありがとうございます(^O^)

    2013年12月05日04時58分

    キンボウ

    キンボウ

    自然と高層ビルの組み合わせ良いですね^^

    2013年12月05日05時51分

    jaokissa

    jaokissa

    かっこいいビルですね。 紅葉もまだいい状態ですね。 こちらは既に散ってしまいました。

    2013年12月05日06時12分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    お早う御座います。 新宿御苑行った事は無いのですが、都会のオアシスですね。 近代的な建物と紅葉、良いですね^^

    2013年12月05日06時32分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    新宿御苑ですね。ニューヨークかと一瞬思いました。でも、松、それに どこかで見たことのある、ビルというわけで、納得。見事な都会の秋の えですね~。

    2013年12月05日07時01分

    花芽吹

    花芽吹

    小春日和の秋空の下でのんびりしたいものですね 都会のオアシスですね^^

    2013年12月05日07時44分

    一息

    一息

    都会の中なの自然のオアシス、素敵な構図ですね! 人と自然の共存、自然なくして人は生きていけませんよね。 その様な思いにさせて頂いた切り取りが素晴らしいです。

    2013年12月05日07時53分

    Teddy_y

    Teddy_y

    都心のオアシスならではの魅力的な光景を捉えられた作品ですね。 美しい秋色と青空の色合い清々しさを感じます。

    2013年12月05日08時42分

    Usericon_default_small

    ice lion

    おはようございます^^ とても穏やかな雰囲気のする作品に思いました。 芝生でくつろぐ人たちをいれてるのが スパイスにもなっているよう感じました(*^^)♪

    2013年12月05日08時48分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    これだけ見るとまるでセントラルパーク(行ったことないですけど・笑)かなんかの風景に見えますね。 私、このビルすごく目立つけどなんだろうとずっと思っていたのです。NTTなんだぁ。 手前のモミジを計算して大きく入れてらっしゃるのがさすがだなぁと思いました。

    2013年12月05日10時24分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    完全リタイヤして2年8ケ月。横浜の端から新宿に行くのも、湘南新宿ラインに乗れば 90分位で行くことができるのですが、一寸した旅行になってきました。 新宿御苑は池もあって、副都心のビル群を水面に映したのも撮って見ましたが、 紅葉に良いのがないので、こちらの方を。NTTのビルはほんとに目立って、 私も初めはエンパイヤステートビルに似ている、このビルは何かと思っていました。 矢張り関東南部では、紅葉も11月終わりから、12月の初めが一番いい季節ですね。 コメント頂きましたように、寒さの中ではなく、爽やかな中での紅葉情景と言うことで。

    2013年12月05日10時53分

    やま哲

    やま哲

    小春日和の長閑な新宿御苑、ドコモビルも摩天楼みたいに天高く伸びていますね。 左上の紅葉を入れた構図が絶妙です。

    2013年12月05日11時00分

    aum

    aum

    この時期でも陽射しを避けて座ってらっしゃいますね 燦々と降りそそぐ陽射しがあったかそうです

    2013年12月05日11時33分

    10point

    10point

    うーん、クロックタワーを入れると どうしても飛んでしまうのですが 絶妙ですね 破たんなく見事な露出ですね

    2013年12月05日12時22分

    hisabo

    hisabo

    露出の妙でも魅せる表現、 切り取りの上手さと共に感じさせる上手さです。 DoCoMoタワーも一味違う雰囲気に見えるようです。

    2013年12月05日14時56分

    近江源氏

    近江源氏

    近代的なビルに 日本情緒の長閑な光景の 切り取りが素敵ですね!

    2013年12月05日15時55分

    duca

    duca

    都会の中の印象的な御苑とビルのある風景ですね。 前から気になっていたビルですがNTTビルと分かりました。 美しい形の樹木を配した構図が素晴らしいです。

    2013年12月05日16時59分

    kittenish

    kittenish

    ドコモタワーを拝見していると日本では無い様な錯覚してしまいました 素敵な構図ですね ホンノリとした暖かそうな光景に佇むタワーがとても素晴らしいです。

    2013年12月05日17時02分

    OSAMU α

    OSAMU α

    大都会のオアシスから望む高層ビルも素敵ですね。

    2013年12月05日19時11分

    shokora

    shokora

    都会、というか御苑ならではの風景ですね。 あのビルを入れた写真を撮ることは考えたりしますが、こんな素敵な切り取りは思いつきません! なんというか、絶妙です・。

    2013年12月05日20時27分

    YD3

    YD3

    まさに都会のオアシスですね。 癒されます。^^

    2013年12月05日22時59分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    お、行かれましたね。 新宿御苑のもみじはポイントが何か所か明確に分かれていますし、それぞれの景色が全く違いますので、撮る人によってどこをどんなふうに切り取るのか興味深いです。

    2013年12月05日23時03分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    深まる秋を美しく切り取られますねぇ(*^。^*) 都会のビルをこの様に納められるのは新宿御苑ならでは♪ これから鎌倉もピークを迎えますね(^^♪

    2013年12月06日00時03分

    日吉丸

    日吉丸

    のびのびした大きなアングル・・ 光に包み込まれるような 空気感がなんとも心地いいですね。 若葉の頃の遠い日を とても懐かしく思い起こさせて いただきました。 ありがとうございます。

    2013年12月06日09時50分

    まねきねこ

    まねきねこ

    はじめまして。 お気に入りありがとうございます。 おおねここねこさんの写真はどれもお気に入りです 感動的な写真ばかりで見ているだけでうっとりします。 私は全くの初心者ですが、今後ともよろしくお願いします。

    2013年12月06日21時24分

    sokaji

    sokaji

    奥行きのある描写が素敵ですね。 右上から流れるラインも素敵です。

    2013年12月06日21時54分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2013年12月07日05時59分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    高層ビルと美しい紅葉。 従来の文化や伝統を大切にしつつ文明を進化させてきた 日本ならではの景色ですね。

    2013年12月08日17時39分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    新宿御苑って中入ったこと無いんですよね。 こんなに広くて清々しい空間が広がっているのですね♪

    2013年12月10日22時42分

    tokeidai

    tokeidai

    迫力満点の構図が素敵です!

    2013年12月11日17時55分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    爽やかで気持ち良い公園の風景ですね。 公園の秋を楽しむ姿に和みます。。

    2013年12月12日01時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 一瞬の光条
    • 良いの撮れましたかⅫ(由比ケ浜)
    • 可愛い訪問者
    • 古民家の魅力
    • この季節貴女に逢いに来た私Ⅴ(白梅)
    • 若竹育つ頃

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP