- ホーム
- パシフィックブリーズ
- 写真一覧
- 雪化粧
パシフィックブリーズ
ファン登録
J
B
J
B
元旦の日の出を(竜ヶ岳)山頂からダイヤモンドを狙いたくて ウォーミングアップで山行を計画していたら出てきました。 最近2㌔ほど太ってしまいました。 写真は白馬岳より猿倉に向けて10分ほど下って杓子岳です。 前日、日本列島は30度の残暑に見舞われていました。 山頂は吹雪いていたのでがっちり着込んで下山したら5分で全部脱ぎ棄てました(>_<)
シャープな描写が気持の良い一枚。 ハイマツを前景に入れたバランスもお見事です。 2kg増ですか、 その位なら、一回の山行で元に戻りそうですね。^^ わたくし、10kg増です。(笑
2013年12月05日14時42分
すごいです。 私にもまだ無理な場所です。 でも暖かくなったら一回九重あたりでチャレンジしてみようかと思ってます。 素敵な眺めいつもありがとうございます。^^
2013年12月06日12時10分
こんにちわ 北アルプス 写真集への掲載おめでとうございます!! このダイナミックなパノラマは登らないと見れないですよね。 それにしても雪化粧と30℃ やはり山は美しいけど怖いです^^
2013年12月06日17時00分
頂上付近が靄ってますね。 お写真の下、中央右寄りに、登山中のお二人がくっきりと確認できました。 この雪化粧だけでも超絶凄いのに、元旦の日の出を(竜ヶ岳)山頂からダイヤモンドを狙うのですね♪ 見事なパシフィックブリーズ様のお写真を期待しております。
2013年12月07日23時32分
hatto
荒涼とした山稜。エッジが効いた山陰が勇壮でも有りますね。また研ぎ澄まされた杓子岳が美しいです。魅せて頂きました。
2013年12月05日03時51分