ケミコ
ファン登録
J
B
僕の撮る富士山写真などに、よく写っている養豚場のサイロ、飼料タンクです。 クロで試した明暗の強い写真を実践してみました。 ちょっと惜しい感じです。もう少し早い時間なら良かったかな?
ginkosanさん、コメントありがとうございます。 これは全体的にローキーに成り過ぎました。もう少し「明るい所は明るく暗い所は暗く」、減り張りのいたし写真に仕上げたいですねぇ(+_+) ヒトグラムの意味が最近やっと分かって来た程度で、まだヒトグラムを見ても上手く露出を変えられませんが、少しずつ慣れて行きたいと思います(^^)
2013年12月03日19時47分
ニーナさん、コメントありがとうございます。 この写真は珍しく拘って撮ってみました。お陰で嫁&クロが不満気でした(^^;) こう言った近くて大きなモノのスナップには、フィルム換算で30mmの単焦点は良いですね♪ズームより構図に悩みません(笑)
2013年12月03日22時54分
atsushiswさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 最近のテーマが『明暗の強い写真』なので、実際より少しアンダーな色に成ってます。 この空の色は好みなので、まだまだ課題が有りますねぇ。空はコレ、サイロは明るく、そして暗く、出来るのか?(^^;)
2013年12月03日22時59分
光画部Rさん、コメントありがとうございます。 見方を変えると何でも被写体に成るモンですねぇ(^^) ただ良い写真に仕上がるかは腕次第、私には腕が無い....。
2013年12月04日19時56分
ginkosan@静養中
おお、ローキーが格好良いですね^^ サイロの質感もいい感じです^^ D7000なら、その場でヒストグラムを 見ながら露出調整すると、丁度良い 感じになりますよ^^
2013年12月03日10時02分