千里川
ファン登録
J
B
寒い雨の中、かよわくもしっかりと花を咲かせた冬桜。 紅葉はもうすぐ終わりますが、こちらは一月くらいまで 見られるそうです。 雪景色と冬桜ってのもいいかも^^。
冬桜ですか。 けなげな感じでかわいいですね。 十月桜というのもありますが 広い意味でこちらも冬桜といわれているようです。 この画像は十月桜とは違うのかな? 私が以前住んでいた沖縄では緋寒桜が1月に咲いていました。
2013年12月02日19時34分
こんばんは。 寒桜とは渋いですね~ 違う季節に咲くと狂い咲きといわれる花もありますが こういった品種は華がありますよね。 雨が滴る情緒豊かな素敵なシーンです(^^)
2013年12月02日22時20分
ケミコさん、こんばんは。 冬桜、確かに春の桜とは趣がかなり違うみたいで・・・ それだけに一つ一つが妙に愛しく思います。 フィッシュアイ、まだまだこれからの課題だわんさか! でもそれが楽しみのひとつ^^。
2013年12月03日00時44分
todoさん、こんばんは。 なるほど桜っていろいろ種類がありそうですね。 ここの公園では冬桜とのことでしたが、たしかに十月桜(調べて見ました)のように見えますね。 冬に咲く桜という事だったのかもしれませんね、さすがtodoさんお詳しいですね^^。
2013年12月03日00時54分
のえるが5656さん、こんばんは。 曇ってたと思ってたらここに着いたら雨になっちゃいました。 でも、それが良かった。この冬の花がよりけなげで実にいい感じでした。 まぁ、画で表現できてないけど・・・^^。
2013年12月03日00時59分
tomariさん、こんばんは。 私も詳しいほうではありませんが、このさくらを撮ってて これの魅力に少々やられました。 春の桜とは全然違って華やかさがないものの、存在感が意外とあって なかなかいいものでした。
2013年12月03日01時03分
カーネーションみたいな桜ですね。 私もジュウガツサクラを撮ってみなさんを驚かせいたしましたが,こうやって改めて眺めると, びっくり(@_@)・・・しますね。 柔く,かわいいですね。 後景もいい感じに仕上げられていますね。^^
2013年12月04日12時22分
Kodachrome64さん、こんばんは。 コメント有難うございます。 花弁18枚?今知りました^^。コメントを頂いて勉強になることって このサイトで結構あるんです、有難うごさいます。
2013年12月10日23時55分
ケミコ
春の桜とは一味違った雰囲気ですね(^^)春の桜より上品なイメージがします。 フィッシュアイでの花撮り、面白そう♪
2013年12月02日11時04分