写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

梵天丸 梵天丸 ファン登録

天使たちの輝き

天使たちの輝き

J

    B

    林道閉鎖前に今年も美ヶ原へ。 目的は霧氷です。 思い出の丘から王ヶ頭の手前まで 走りましたが 今年は 残念ながらこの一枚。 ただこの斜面は朝陽に輝く 霧氷のカラマツたちが 天使のように見えました。

    コメント43件

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    タイトル通りの美しさです。

    2013年12月02日00時10分

    いつもありがとうね

    いつもありがとうね

    幻想的過ぎ! 大好きですね!

    2013年12月02日00時12分

    m.mine

    m.mine

    ホント美しいです。

    2013年12月02日00時14分

    としむつ

    としむつ

    朝日に輝くカラマツが、とても美しいです。^^

    2013年12月02日00時16分

    the11s

    the11s

    めっちゃ美しい光景ですね~^^

    2013年12月02日00時20分

    shokora

    shokora

    光で輝いてますね! 美しいです!

    2013年12月02日00時32分

    OSAMU α

    OSAMU α

    ムヒョ~~~!(いきなりオヤジギャグ炸裂です) 美しいですね~! 他に言葉が出ません。

    2013年12月02日00時33分

    masakisama

    masakisama

    カラマツ万歳!

    2013年12月02日00時37分

    toshinori

    toshinori

    枝の一つひとつまでキラキラですね。 きれいです。

    2013年12月02日00時40分

    ハッキー

    ハッキー

    素晴らしい光景ですね。 光、構図も良いですが、枝の1本1本までのディティールまでが魅せられます。

    2013年12月02日00時47分

    juntarou

    juntarou

    このような光景を撮ってみたいです。 憧れです!

    2013年12月02日01時03分

    yamasurume

    yamasurume

    白と青のコントラストが冬到来の雰囲気を盛り上げていますね。 美しいです。

    2013年12月02日06時29分

    Em7

    Em7

    寒々しいけど、なんだか身の引き締まるような景色ですね。(^^) 一度だけ見た事があるんですけど、綺麗だったなぁ~~ そして日が昇りはじめると、なくなってしまったんです。

    2013年12月02日07時14分

    花芽吹

    花芽吹

    カラマツが霧氷で輝く絵を撮ってみたいです!

    2013年12月02日07時28分

    u23

    u23

    素晴らしい光景ですね! 青々しい白銀の世界が堪らないです。

    2013年12月02日07時36分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    目が覚める美しさです。 色合いの素晴らしさと構図ですね。 お見事です。

    2013年12月02日08時35分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい冬の輝きを放ったカラマツに魅入ってしまいます。 魅力的なブルーの色合いで、趣のある素敵な光景ですね。

    2013年12月02日09時19分

    ぷちよん

    ぷちよん

    美しい~

    2013年12月02日09時32分

    かみま

    かみま

    ウットリです(><)

    2013年12月02日10時05分

    チキチータ

    チキチータ

    素晴らしい自然のアートの切り取りですね! 幻想的な光景ほんと美しいです。

    2013年12月02日14時51分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    これほど美を魅せられる山の表現はないのでは?

    2013年12月02日16時22分

    YD3

    YD3

    最高の美しさです!! こんな白のオブジェ見たことありません!!

    2013年12月02日16時45分

    kittenish

    kittenish

    斜面の絶妙な朝陽の陽射しが素敵なリズムを奏いでいますね 色合うカラマツの表情がとても美しいです。

    2013年12月02日17時36分

    photoK

    photoK

    素晴らしい!文句のつけようが無い描写です\(//∇//)\

    2013年12月02日20時47分

    tyottohobby

    tyottohobby

    霧氷のカラマツ、とても寒そうですが美しい光景ですね。

    2013年12月02日22時16分

    こはるびより

    こはるびより

    神聖な輝きを感じます。

    2013年12月02日22時17分

    kakian

    kakian

    素敵な輝きです。

    2013年12月02日22時35分

    ロバミミ

    ロバミミ

    透き通るガラスのような..そんな美しさに思えます。

    2013年12月02日22時36分

    toshi_k

    toshi_k

    絵画的で素晴らしいです。

    2013年12月02日22時37分

    レオ

    レオ

    昨年も見させていただきましたが 何回見ても飽きなくて素晴らしいです!(^^)! 肉眼で見たいです=^_^=

    2013年12月02日22時44分

    minamigaoka

    minamigaoka

    カラマツに付く霧氷、、朝陽がより一層霧氷の白さを引き立てて 素晴らしい光景ですね。。

    2013年12月02日23時11分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    一度は実物を見てみたいと思わせる作品ですね。

    2013年12月02日23時55分

    三重のN局

    三重のN局

    つい先日秋色を拝見したばかりなのに、一瞬の冬景色に感激です。 600枚達成記念に心温まるコメントを頂きありがとうございました。

    2013年12月03日09時15分

    hisabo

    hisabo

    金色に輝くカラマツが、早くもこの姿ですか。 朝の光の立体感もお見事な表現、 繊細な描写が活きるカラマツの霧氷に見入ってしまいます。

    2013年12月03日10時35分

    usatako

    usatako

    いやー。。。美しい。。。 先月後半から、この週末にかけて相次いで林道が通行止めになりましたね。 寂しい限りです。

    2013年12月03日23時50分

    tomari

    tomari

    素晴らしい光景&構図です(*^^*) もうこんなに綺麗な樹氷になっているんですね~♪

    2013年12月04日00時29分

    mimiclara

    mimiclara

    やっぱり霧ヶ峰周辺なんかより美ヶ原の方が霧氷が見れるポイントが多いんでしょうか っていうか一昨年何度か霧ヶ峰周辺に出かけましたが綺麗な霧氷は見れずじまいでした やはり霧氷も朝陽の差し込みが重要ですね 斜面の向きと朝陽の方向の見当を付けての行ったり来たりですか?

    2013年12月04日20時33分

    Good

    Good

    張りつめる空気感も、 見事な表現力でございます!

    2013年12月07日21時19分

    duca

    duca

    白いカラマツの輝きとその影の重なる風景は 大変美しいです。

    2013年12月08日20時29分

    楓子

    楓子

    素晴らしい描写とタイトルがお見事です!。 素敵な色合いですね。

    2013年12月08日22時38分

    GFC

    GFC

    白く輝く枝は、この時期ならではの美しさ。 その場の空気の冷たさまで表現しているようです。

    2013年12月11日02時38分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    霧氷・・・木々の美しさに朝陽の差し込み・・・ 美しき自然の芸術ですね♪

    2013年12月15日16時25分

    梵天丸

    梵天丸

    Maple@Syrupさん、いつもありがとうさん、m.mineさん、としむつさん、 the11sさん、shokoraさん、OSAMU-WAYさん、masakisamaさん、 toshinoriさん、ハッキーさん、juntarouさん、tomo4344さん、 yamasurumeさん、t ooriさん、Em7さん、花芽吹さん、 u23さん、スーパーリリさん、Teddy_yさん、ぷちよんさん、 kazuhiさん、かみまさん、チキチータさん、パシフィックブリーズさん、 YDさん、kittenishさん、akkoakkoさん、photoKさん、 tyottohobbyさん、こはるびよりさん、kakianさん、彷徨ロバさん、 toshi_kさん、レオさん、minamigaokaさん、おんち-2さん、 三重のN局さん、hisaboさん、usatakoさん、tomariさん、 小鉄さんさん、mimiclaraさん、Goodさん、ducaさん、 楓子さん、GFCさん、TR3 PG@さん、 皆様ありがとうございます。 美ヶ原の林道の開通期間の11月に霧氷が見れる日は 少ないようです。 12月からは霧が峰周辺に期待ですね。 ポイントはこちらの方が多いと思います。 ただ標高が低い分、いつでも見れるという分けには 行かないのかもしれませんね。

    2013年12月26日18時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された梵天丸さんの作品

    • 冬の朝のともしび
    • white sense
    • 白を纏う丘から
    • innocent world
    • 南の眺望
    • 北の眺望

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP