写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

光のシャワー

光のシャワー

J

    B

    先週末に腰を痛め、週の半ばからは風邪気味。金曜日には お腹まで壊して、こりゃ今週末は静養だと思っていたのですが ゲンキンなもので、土曜日からは体調も回復。 今朝の天気を見て、居ても立ってもいられずにせめてハイキング にでも・・とスッカン沢に行ってきました。 ちなみに最後の数キロは、道が滑り頃に凍結。しかも明日からは 閉鎖とのことです^^

    コメント14件

    OSAMU α

    OSAMU α

    光の入った流れの見事な描写ですね!

    2013年12月01日23時47分

    小梨怜

    小梨怜

    お元気ですね~。 体調管理に気を付けてください。

    2013年12月02日00時00分

    としむつ

    としむつ

    晩秋の最後の輝き、とても美しいですね。^^ お体にお気を付け下さい。

    2013年12月02日00時04分

    hatto

    hatto

    素晴らしい構図に光りを上手く捉えられた見事な作品ですね。流れの質感を上手いSSで表現されました。ちょっと激しいですが、シャワーです。(笑)

    2013年12月02日05時29分

    yamasurume

    yamasurume

    うまいですねえ。 思わずうならされました。 お見事です。

    2013年12月02日06時24分

    air

    air

    以前に何度か滝の撮影に出掛けたことがありましたが どうしても単調な構図になりがちで、難しいと感じていました この作品は水のダイナミックな動きが感じられます 手間に苔生した岩を配置することで、構図が引き締まっていますし うまいぁ~って感じる1枚です

    2013年12月02日10時21分

    雲好き爺さん

    雲好き爺さん

    絶妙のSSですねー! 滝の写真としては新風を感じます。今までこんなシャワー度の高い写真は初めて観る思いです。

    2013年12月02日15時29分

    酔水亭

    酔水亭

    もう凍結してますか?! 閉鎖になってからも入りますよ〜。^^); この沢、奥の岩壁部分が凍結するのを待って撮影行です。 1〜2月に掛けてでしょうね。 勿論 アイゼンが無いとアブナイです ..。 SS1/2sec. ...絶妙なスピードですね!

    2013年12月03日09時18分

    苦楽利

    苦楽利

    光がすばらしいです。 この水の描写を見るとSSは、遅ければいいというもんじゃないと つくづく感じます。

    2013年12月03日13時03分

    梵天丸

    梵天丸

    輝くシャワーも手前の苔むす岩の紅葉も 光の捉え方が美しい一枚ですね!!

    2013年12月03日22時28分

    usatako

    usatako

    皆様、コメントありがとうございます。 体調の方は完調です^^ このサイトには滝撮りの名手が多いのでちょっと緊張しますね^^ SSは色々試しながら撮ってみました。 酔水亭さん 道は山の駅から先が凍結です。スタッドレスでも怖いぐらい凍ってました。 遊歩道や滝は殆ど凍結無しです。冬のスッカン沢も素敵でしょうね。 私もちょっと狙ってます。

    2013年12月03日23時22分

    C330

    C330

    水流の描写がとてもいいですね。一枚布のようになった滝の流れなんぞ見飽きてます。^^ 左上隅の光、カットするとぐっと締まった画になるようです。ただ輝く水流が小さくなってしまうのでどちらがいいかは考え物ですね。

    2013年12月04日10時57分

    tk561

    tk561

    こういう写真って撮れないなあ。 流石のうまさです。

    2013年12月07日20時41分

    duca

    duca

    ダイナミックな表現 素晴らしい滝水の姿です。

    2013年12月08日22時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 氷の宮殿
    • 豪瀑
    • 袋田の滝 結氷状況1
    • 烟る岩
    • 凍る時
    • 光降る

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP