み~にゃん
ファン登録
J
B
栃木県足尾町 足尾銅山遺構 たまたまのいい光線具合でした。 ジオラマっぽいけど違うのよ~^^ &いじってないのよぉ~(笑)
直立してますね。 わ鐡もこれと同じような遺構にならないのを願うばかりです。 これが日光市の建物であること、日光の社寺のすぐ南にあることを知ってる日本人は、 おそらくごく少数でしょう。
2013年12月02日21時24分
こんばんは。 わたし個人的に煙突に惹かれます・・・ しかし煙突フェチではございません(^^;) いい雰囲気ですね~ 孤高と言いますか、佇まいがいいです。 まるで要塞のような・・・(笑)
2013年12月02日22時11分
18-105さん 再びこんばんわ~ 廃坑山なんですか???? わぁお~ 足尾に是非足を運んで下さいまし 18-105さん好みの風景ばかりかも? ありがとうございます。
2013年12月06日23時37分
むー太郎さん こんばんわ そーなんですよね~ わたしも、実はホントに最近まで知りませんでした・・・(汗) 地元なのにねぇ(^_^;) わ鐵のお蔭で色々知ることが出来ています。 ありがとうございます。
2013年12月06日23時41分
のえるが5656さん こんばんわ 数年前までは建物もあったんですよ。 わたしの写真に残ってますですもん でもなぜか解体されてしまいました・・・・・ 古河の持ち物みたいなので、なんか惜しいかもと周囲は思っているんですけどね。 ありがとうございます。
2013年12月06日23時44分
ろでぃーくんさん こんばんわ わたしロディ好きですよ。 なんといってもその和み系のフォルムが(*^^)v 本当に日光ですよ! 世界遺産の社寺、奥日光の自然の他、足尾の遺構 この光り 結構お目にかかれません運が良かったと思います。 ありがとうございます。
2013年12月07日00時00分
18-105
こんばんは(^^) 私実は隠れ鉱山ファンなんです!!
2013年12月01日23時06分