写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ケミコ ケミコ ファン登録

富士と畑と養豚場

富士と畑と養豚場

J

    B

    和泉町の三大名物(ケミコ選定)です。 ユンボ稼働中♪

    コメント8件

    光画部R

    光画部R

    今朝の富士山ですね。 うん,今日も綺麗だ!! ユンボ・・・小さいですね。なにを掘っているのでしょうか?もしかして収穫?じゃないですよね。 (^_^;)

    2013年12月01日17時50分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    今朝も晴れわたる素晴らしい光景だったんですね! 健康的なお散歩・・・見習いたいです~^^;

    2013年12月01日20時46分

    ケミコ

    ケミコ

    光画部Rさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 今日の富士山も綺麗でした。冬の富士山は良いですね♪ ユンボ、畑を掘り返していましたが、何をやっているのかは不明...。耕すのにユンボは使わない...ですよね?

    2013年12月01日23時06分

    ケミコ

    ケミコ

    彦十さん、こんばんは。コメントありがとうございます。 健康的な散歩、愛犬クロのお陰でございます。 さすがに犬を飼っていなかったら、こんなに毎日は歩けないですね。でも富士山を毎日のように拝めたり、季節の移ろいを感じる事が出来るので、日課の散歩って楽しいです。毎日何かしらの被写体にも出会えますしね(^^)

    2013年12月01日23時09分

    千里川

    千里川

    「富士山コラボする相手を選ばず・・・」 富士山の雄大さって限界ないですね。 子供ユンボ、かわいいけどなかなか使えるやつですよね。

    2013年12月02日01時25分

    ケミコ

    ケミコ

    千里川さん、おはようございます。コメントありがとうございます。 懐の深い富士山は来るモノを拒みません。荒くれクロでも逞しいユンボでも(^^) 余談ですが、僕は昔からユンボが好きで、いつか手に入れたいと思っています。玩具として(^^;

    2013年12月02日09時09分

    今田三六

    今田三六

    こんにちは 私のページで臭いの再現について書きましたが、写真を見て大変だと思いました。 従兄弟夫婦が下永谷に住んでいて、最近は分かりませんが、マンションの4階にある部屋に近所の牧場からの、牧畜の臭いが漂ってきました…。「モー!」という声も聞えていました…。 慣れている人なら大丈夫でしょうけど、臭いアレルギーの人はダメですね…。この問題は結構深刻で、横須賀のマンションに居る叔母は、階下の中華料理店の臭いに悩まされています。 写真は(臭いがしないので)イイですね! サイロ?の白がとても映えています!

    2013年12月02日17時09分

    ケミコ

    ケミコ

    三六さん、コメントありがとうございます。 下永谷とは僕の実家から近くです。牧場は知りませんでしたが、あの辺りにも養豚場が有ったりと、自然豊かな所なので色々な家畜が居るのでしょうね。 家畜や食べ物の臭いは、なんだかんだ慣れないと辛いモンです。若い頃にファーストフード店でバイトをしましたが、肉や油の臭いで最初は気分が悪く成りました。自分が食べる時=良い臭いでも、そうで無い時=臭く感じるモンですね。 写真は本当に臭わなくて良いですねぇ。最低でも良い香りの花だけにして欲しいです(^^;)

    2013年12月02日17時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたケミコさんの作品

    • とある場所から
    • 紅
    • あの夏の太陽
    • 紅と藍
    • ヒガンバナ
    • 明日に向かって

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP