写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

あんぬ あんぬ ファン登録

花散里の天辺

花散里の天辺

J

    B

    花散里(トウカエデ)は上から紅くなってゆくのでしょうか? まだ楽しめそうです(^^)♪

    コメント11件

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    赤、黄、緑、綺麗ですね~。 赤い葉っぱを覗き込むように見せるこの構図が素敵です^^

    2013年11月30日22時50分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    冷気に当たるところから色変わりしますね。ということは、てっぺんからです^^。

    2013年12月01日10時51分

    あんぬ

    あんぬ

    ろでぃーくん さま コメントどうもありがとうございます(*^^*) 見上げたら、ちょうど、真上が赤くなっていて面白いなあと思って撮りました。 構図を誉めて頂き嬉しいです^^ 紅葉のグラデーションが(散ってしまったものもありますがTT)いつ見ても美しいですね〜♪

    2013年12月01日21時26分

    あんぬ

    あんぬ

    さくらんぼjam さま コメントどうもありがとうございます(*^^*) やはり温度の低いところから、紅葉が進むのですね(^^) 光も関係があるとは...紅葉の仕組み、面白いですね♪♪

    2013年12月01日21時27分

    あんぬ

    あんぬ

    武蔵 さま コメントどうもありがとうございます(*^^*) 「額縁効果」というのですね!カッコいい言葉をありがとうございます♡ 自然は、それだけで絵になるのですね*・゜゚・*:.。..。.:*

    2013年12月01日21時27分

    楓子

    楓子

    このカエデも楓(ふう)の仲間でしょうか。 背の高い木で大きな葉っぱをつけますね。 青空をバックにナイスなショットですし、まだまだ楽しめそうですよ~^^。

    2013年12月01日22時27分

    あんぬ

    あんぬ

    楓子 さま コメントどうもありがとうございます(*^^*) トウカエデ、唐楓=中国原産!で、江戸時代に日本に来たカエデ科の植物だそうです…意外と新顔なんですね☆ 楓子さんのお名前は、カエデにちなんでいるのですね^^

    2013年12月03日22時42分

    Teddy_y

    Teddy_y

    存在感のある赤が美しく描かれた素敵な切り撮りですね。 澄み切った青空にカラフルなトウカエデの色合いが良く映え、爽やかな気分にさせられます。 ご訪問、並びにファン登録いただいており、ありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします。

    2013年12月04日17時15分

    あんぬ

    あんぬ

    Teddy_y さま ご訪問、また、ファン登録くださり、どうもありがとうございます(*^^*) とても素敵な形容を頂き、嬉しく(ちょっとお恥ずかしいです)拝読しました。 こちらこそ、どうぞよろしくお願い申し上げます(^^)

    2013年12月05日18時34分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    花散里の中央の紅を開放で上手に 切り取っておられますね!素敵な秋の一枚です♪

    2013年12月06日00時49分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    青空を背景に、赤を中心に3色のかえでがとても爽やかで いい作品ですね。透過光のやわらかさが好きです。

    2013年12月06日11時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたあんぬさんの作品

    • 紅、碧、黄色
    • これから咲きます 1
    • 秋のブーメラン、離陸(離枝)準備OKですv
    • これから咲きます 2
    • A Phantom in Autumn (秋の怪人)
    • 錦秋を見上げて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP