写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

@月子 @月子 ファン登録

優しい光り

優しい光り

J

    B

    星空は優しいです。

    コメント8件

    osinko

    osinko

    天の川、見事ですね。 子供のときのキャンプ以来見ていません。 星空がこんなに見えたら、永遠に思いを馳せるのも容易になりそうです。 電柱と屋根がとても懐かしく温かいものに見えます。

    2013年11月30日22時18分

    @月子

    @月子

    osinkoさんへ ここは、この川の堰があり小屋には機械が設置されています。 地域を守る大切な機械が自動操縦されています。 山あり川あり星ありの豊かな自然に恵まれた場所です。 昔はこの辺りは不便な所だったと思います。 今は車でビュンと来ることができます。^^

    2013年12月01日21時44分

    @月子

    @月子

    本夜会さんへ ありがとうございます。 ピントは星です。^^ この小屋の後ろに車の販売店があり22時まで電気が点いています。 その反射で電柱が明るくなっています。 もしかして県道もあるので車のライトが当たったのかもしれません(笑) 星座を浮き立たせるためにソフトフィルターを使用していますので風景はややボケています。^^;

    2013年12月01日21時49分

    シロエビ

    シロエビ

    空気が澄んでいるので、見上げると満天の星がそこにあるのですね。 私も夜空を眺めているのですが、このようなチャンスにまだ巡り合えてません(+_+)

    2013年12月03日18時40分

    @月子

    @月子

    本夜会さんへ 電柱をメインに星ですね、合点です。

    2013年12月04日21時18分

    @月子

    @月子

    シロエビさんへ 星を撮りたくて夜空を観察するようになって数年。 意外と晴れって少ないんですよね。 天気予報の晴れと星撮りの晴れって違うきがします(笑) また撮れたら見せて下さいね。

    2013年12月04日21時20分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    昔はよく星を撮られてたんですね! 天の川って、いいなーと思います^^ 私も撮ってみたいんですが、なかなか 先ずは広角レンズをゲットしなければ(^^;

    2019年04月29日00時37分

    @月子

    @月子

    nikkouiwana様 そうです、最初は月か星か…という感じで。 でも私の住む町の近くには真っ暗で広い所(一人ででかけても安全な場所で)がないので 諦めました。 東北や北海道、九州では天体観測所があるような所にいつか行きたいとは思っていますが、 実現するかな?? もっぱら生き物(人間含む)の魅力にハマっています。

    2019年04月29日11時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された@月子さんの作品

    • 目的地のない旅
    • 星が瞬き、心がときめく 1
    • 夜明けと冬の星座
    • 宇宙と交信中
    • 本当は、宇宙基地
    • 星が瞬き、心がときめく 2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP