今田三六
ファン登録
J
B
☆=ノートリミング 実は病院内の造花です。患者さんの目を楽しませる為に飾っているようです。とても綺麗でしたョ。 先日テレビで紹介していました。臭いが出る様々な仕掛けが研究されているそうで、スマホでも臭いを紹介=嗅ぐことが出来ようになるようです。当然このような花もですね! AI35mmf2=DX版50mmf2相当。
yoshi.s さんへ 早々の「お気に入り登録」とコメントを頂き、ありがとうございます。 臭いには周波があるようで、それを分析すれば臭いの再現は難しくないようです。 色が赤緑青の三原色で構成されるように、臭いも原臭を作って、そうするようです。世の中は日進月歩ですね。
2013年11月30日13時06分
造花とは思えないですね。綺麗です(^^) もく写真から臭いがしたら、僕の撮る和泉町の写真、とても臭いですよ。養豚場が有るので豚スメルがキツくて、慣れないと呼吸が苦しく成ります。僕は元々住んでいた戸塚にも養豚場が有ったので、この臭いには慣れていましたが、嫁は引っ越して来たころ辛そうでしたねぇ(^^;) せめて臭わせるか否かの選択肢は付けてもらいたいです。って写真に臭いを添加させるか分からないですね。花なら大歓迎です♪
2013年12月01日04時27分
yoshi.s
きれいですね。造花とは思えません。 スマホで匂いですか。クローン技術やAPS細胞によって生命まで作り出すことが可能になり、人間はだんだん神の領域に近づいて来たのかな。いや、造花の話しから飛躍し過ぎましたね。
2013年11月30日11時24分