Teddy_y
ファン登録
J
B
猛暑や強風の影響なのでしょうが、今シーズンはいつにも増して傷みの少ないモミジを見つけるのが難しい気がします。 気に入った紅に色付いたモミジでしたが、先端はやや黒ずんで今年の夏が厳しかったことを物語っているようでした。
こちらではこの様なモミジを見かけなかった様な気がします。 やはり地域で状況が違うんですネ。 先ほど「たまお」君と散歩をしましたが近所の庭先に紅く綺麗に色づいたモミジがまだ有りました。
2013年11月30日09時06分
確かに僕も同じことを今年の紅葉に感じます。 去年の紅葉はもっと綺麗だった気がします。 記憶色のようなもので自分の中で少し誇張されているかもしれませんけど^^; 架け橋の様な構図に淡い背景が素敵な一枚ですね(*^^*)
2013年11月30日10時32分
やはり猛暑の影響でしょうか~。。 でもそれでも赤く色づいてくれたモミジ達は素敵ですね(^_^)v 背景の色合いも素晴らしい、叙情的な切り取り素敵です(^^♪
2013年11月30日17時08分
Teddy_yさんにかかると、傷ついた紅葉もたちまち美しい作品に様変わりですね! とても素敵な描写です。 私も久しぶりにもみじをみましたが、傷ついていたり穴あきのものばかりだし、 以前に比べ色づき方にもばらつきが多かったので、 気候が影響しているのかなあ、と感じていたところでした。 美しい紅葉、いつまでも変わらず残していけたら良いのですが…
2013年11月30日22時48分
そうなんですよね、私の地元の佛通寺のモミジも昨年と比べて 傷んだ葉っぱが多かったです。やはり気温なのでしょうかね。 色づくのも遅かったですし。さらにカメムシも大量発生していたようで・・・。 それにしても、その傷んだ紅葉も魅せてしまうなんて素晴らしいですね。 ボケの色合いも綺麗。私なら諦めてしまいますよ~。
2013年11月30日23時18分
私も昨日紅葉狩りに養老公園に行きましたが、 マクロレンズで狙えるような綺麗なもみじを 見つける事が難しかったですね。 厳しい条件の中でもしっかり作品に仕上げられる のはいつもながら感心します。
2013年12月01日21時40分
個人的な見解ですが、 今年の紅葉は山より麓の方が綺麗に見えました。 山より麓が急に寒くなったせいかな?と思います。 今年見た紅葉は、都内の紅葉が一番綺麗でした。 紅葉した葉1枚でもその年の特徴を感じることが できますね。
2013年12月01日21時59分
りあす
おはようございます^^ やはりTeddy_yさんの所でもそうでしたか こちらではすっかり終焉となった紅葉ですが 今年は満足のいく紅葉を見れずじまいでした(^^ゞ
2013年11月30日08時43分