Toel_27
ファン登録
J
B
ついにポタ赤導入デス^^ 最初に撮りたかったのはやはり アイソン彗星☆ 23日の朝方撮ったのが、最初で最後に なるとは。。。 左下のオレンジの星が、太陽に一番近い☆水星 そして太陽系の果てから 旅をしてきた彗星 彗星は太陽の元へ帰ったけれど、感慨深い モノを感じますね。 この日は大気の状態が良かったので、横浜市沿岸部より 房総半島向きでも結構写ってくれました。 神奈川は夜明けが、早いので10分くらいしか、尾まで 撮れる時間が ありませんでしたw
>takafujiさん いつもありがとうございます^^ はいwとうとう買ってしまいました♪しばらく極軸あわせと 格闘です(爆w 生命の源を作ったかも?と言われる彗星・・それが太陽に 帰っていく姿を動画で見れた事に、意味があった!と 考えたいですね(^^;) 素晴らしい姿が見れなかったのは 残念ですが。また北半球で見れる 大彗星に期待ですね♪
2013年11月29日22時11分
もう薄明開始直後くらいかと思いますが美しく捉えられましたね~ こうしてみるとすでに相当立派で、無事であってさえくれればきっと肉眼彗星として楽しめたのにと思わせるものがありますね(>_<)
2013年11月30日06時54分
>takuro.nさん ありがとうございます^^ 初ポタ赤使用 オマケに極軸も覗いただけw 案外マトモに星が止まってくれました。 しかし景色はやはり流れますね。 アイソンは残念ですが、ずっと繰り返される宇宙の営みを目の当たりに 見れた事は、素晴らしい事かと思います^^ でもやはり、星が好きなものにとって、立派な姿が撮れなかったコトは 残念ですね。。。(泣
2013年11月30日08時50分
takafuji
これは見事に捉えてますね! 美しいです(^^) ポタ赤導入おめでとうございます。 益々、素晴らしい星空のお写真楽しみにしております。 アイソン…消滅してしまったようですね… 来週以降、撮りに出かけようと思っていたのに…(残念)
2013年11月29日21時42分