写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

善財童子(ぜんざいどうじ)が語る

善財童子(ぜんざいどうじ)が語る

J

    B

    済みません。皆さんへの訪問が遅れています。 ここは京都高山寺石水院。開山は華厳宗中興の祖明恵上人(めいけいしょうにん)。その「華厳経」とは、「時間も空間も超越した絶対的な存在としての仏という存在について説いた経典」。明恵上人に愛された善財童子(ぜんざいどうし)。この秋日和に何を語るのでしょうか。時空を超越した姿を魅せて頂きました。

    コメント48件

    hatto

    hatto

    撮影日:2013-11-24 08:16 カメラデータ:D800 80-400mm(330mm) f5.6 ss1/250 ISO3600 露出補正-1.3段 フィルター保護用、WBは常にオート、手持ち撮影

    2013年11月29日03時42分

    hatto

    hatto

    京都での撮影。ちょっと自然のときめきから、離れることをお許し下さい。また手前に菊の花が活けてあって、難しい切り取りになりました。

    2013年11月29日03時45分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    お早うございます。 仏様の達観された表情の描写が素晴らしいですね。 背景の美しい暈けと色合いは、まるで極楽浄土を思わせます。

    2013年11月29日04時07分

    きなこや

    きなこや

    胸に手を合わせ、優しく語られる姿が私たちほ心を解きほぐすてくれるようですね。

    2013年11月29日05時31分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    わらべ像でしょうか。背景に秋を感じる色合いを入れ、 祈っているシルエットがぐっと来ますね。

    2013年11月29日05時43分

    konayuki

    konayuki

    今にも動き出しそうな姿 その声が聞こえてくるようですね^^

    2013年11月29日06時04分

    jaokissa

    jaokissa

    秋のひと時、物思いに耽っている風にも見えますね。 静かな時間が流れている感じがしますね。

    2013年11月29日06時11分

    hatto

    hatto

    この座像の全体像はパンフレットにもネットにも紹介されていて、違ったものという意識で、330mmの望遠で切り取ったものです。水平以外はノートリミングです。

    2013年11月29日06時20分

    yamasurume

    yamasurume

    善財童子さまの表情や手が、微妙に伝わる切り取りがさすがですね。 心落ち着く作品です。

    2013年11月29日06時36分

    昇栄

    昇栄

    背景の美しさが際立ちますね。 静かな時が流れていますね。

    2013年11月29日06時58分

    izzuo119

    izzuo119

    シルエットと背景のボケも美しいです。

    2013年11月29日07時13分

    kiwi♪

    kiwi♪

    よ~く拝見しますと、シルエットの中にも 石像様の表情が伺えますね。 絶妙な露出が素晴らしいです。

    2013年11月29日07時19分

    花芽吹

    花芽吹

    善財童子なに想う…何も考えずに風景を楽しんでいるのかもしれませんね^^

    2013年11月29日07時27分

    一息

    一息

    秋色の背景に静かに祈る仏様、静かな時間の流れ そしてこの世の平安を願われているような表情が とても素晴らしいですね。ありがとうございます。

    2013年11月29日07時31分

    Teddy_y

    Teddy_y

    優しい姿の童士像の心が和みます。 美しい秋色を背景にした詩情豊かな晩秋の情景ですね。

    2013年11月29日07時42分

    光画部R

    光画部R

    やさしげな仏さまですね。 ・・・時間が止まっているような仕上げで、 素晴らしい限りです。

    2013年11月29日08時15分

    juntarou

    juntarou

    命を宿しているかのような姿ですね。 肩の部分の光が効いている気がします。

    2013年11月29日08時18分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    祈りとはなにかが分かる素晴らしい作品 ですね。

    2013年11月29日09時19分

    ぷちよん

    ぷちよん

    背景の美しさが、善財童子像の徳の高い心を現しているようです。 拝見していると、得を頂けそうな素晴らしいお作品ですね!! 善財童子のような人になりたいものです。

    2013年11月29日09時20分

    三重のN局

    三重のN局

    とっても綺麗な背景に童子の姿に癒されます(^○^) NASAが先ほど発表、アイソン彗星は太陽に近づき過ぎて 消滅してしまったようです。 とっても残念ですね!(T_T)

    2013年11月29日09時25分

    近江源氏

    近江源氏

    優しげに祈る善財童子 秋彩色に悠久の詩情を感じる 心惹かれる素敵な描写で 素晴らしい作品ですね!

    2013年11月29日10時29分

    雲好き爺さん

    雲好き爺さん

    う~ん、思わず唸ってしまいました! このショットを拝見して、自分の写真に対する日頃の姿勢を大反省させられました。 もっと真摯に、雑念を持たず、被写体と向き合う時間の大切さを!

    2013年11月29日11時56分

    Sky Duck

    Sky Duck

    ホッとする作品を有難うございます。 しかし、このカメラは、高感度に強いですね。

    2013年11月29日12時44分

    takahashi

    takahashi

    京都は撮影スポットが多く良いですね。

    2013年11月29日12時54分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    一流の俳優は背中で演技すると聞きますが、 こちらの善財童子も人々に多くの言葉を 諭してきたのでしょうか。

    2013年11月29日13時00分

    toshiaki

    toshiaki

    シルエットが凄く目に止まる作品ですね

    2013年11月29日14時35分

    YD3

    YD3

    最初 人間の子供かと思いました。 まるで生きているみたいです。 絵になる素晴らしい切り取りですね。^^ 影の中でも表情が解る絶妙の露出具合素敵です。

    2013年11月29日15時42分

    parch

    parch

    善財童子、生きているようです。 素晴らしいシルエットですね。

    2013年11月29日15時53分

    sena

    sena

    シルエットだけ見るとまるで生きてるような・・・ 手を合わせている姿からなんだか安らぎを感じました。

    2013年11月29日17時58分

    kittenish

    kittenish

    シルエット気味での表情が素敵です 背景の明るさと色合う光景は美しさを感じます^^

    2013年11月29日19時10分

    yoshijin

    yoshijin

    何か‥感じますね~。 そんな神々しい雰囲気のする切り取りです。

    2013年11月29日19時58分

    osinko

    osinko

    角度が絶妙なせいでしょうか、祈りの表情が生き生きとしていますね。 美しい秋色の背景と陰影がとても印象的なすてきな作品ですね。

    2013年11月29日20時19分

    shokora

    shokora

    表情を垣間見るようなアングルが素晴らしく、心まで描写されているようです!

    2013年11月29日20時51分

    バライタ

    バライタ

    拡大して見ると微かに表情が読み取れるのですね、 肩のラインにも木目が、絶妙の明るさ(暗さ)ですね。  見応えが有ります。

    2013年11月29日21時09分

    duca

    duca

    まこと、 生きて語るかのような童子像の姿に 感銘さえ覚えます。 明るい背景に絶妙な陰影を作り その表情を潰すことなく撮る技術の 確かさも素晴らしいです。

    2013年11月29日21時13分

    button

    button

    魅せるシルエット、流石ですね。

    2013年11月29日21時35分

    mint55

    mint55

    優しい表情をされてますね~(^_^)v 温かみを感じるお写真です~^^ 背景も優しく包み込んでいるようです(^^♪

    2013年11月29日21時48分

    バシィ

    バシィ

    こんばんわ。 一見、子供が外を眺めているのかと思いました。 童子というだけあって本当の子供みたいです。 本当に何を思っているのでしょうね^^

    2013年11月29日22時00分

    ちゅん太

    ちゅん太

    美しい秋の景色を見ている・・・そんな気もいたします。

    2013年11月29日23時17分

    fukuma

    fukuma

    柔らかな背景と、仏さまの柔らかな表情になごみます。

    2013年11月29日23時28分

    小梨怜

    小梨怜

    「ふっ」と肩の力を抜ける素晴らしい作品に巡り合えました。 夜更けに拝見させていただき心和ませていただいております。 このところ体力が落ちてきてD3Sの操作がとても億劫になってます。 今の体力を鑑みてD7100を導入して機材の軽量化を図りました。 これからはD3Sの出番が極端に少なくなりますけど、これからも細く長く写真と付き合っていく所存です。 最近はコメントを記すことも間々ならずご無礼をしておりました。 hattoさんの作品は全て拝見させていただき堪能させていただいてます。

    2013年11月30日02時15分

    自然堂哲

    自然堂哲

    時空を超越とは何か凄いですね!! でも、お姿は普通。悟りの境地とはそんな感じなんでしょうね。 私にはまだまだほど遠い感じがいたします(笑 写真についても同じですね。写真の悟りの境地とはあるのかわかりませんが、 私にはまだまだ勉強で悟りの「さ」の字にも踏みは入っていないと思います。

    2013年11月30日06時46分

    sky pink

    sky pink

    ずっと昔から変わらずこの場所で何かを考えている...かも。 ロマンを感じます(*^^*)

    2013年11月30日09時56分

    ニーナ

    ニーナ

    顔の表情 繊細な描写が素適です。

    2013年12月01日20時35分

    dolche

    dolche

    私も何度か訪ねたことはありますが、このように切り取ると また雰囲気が違いますね・・・ さすがですね! 違った空気を感じました。

    2013年12月01日22時27分

    ヴォータン

    ヴォータン

    何回も、この写真を観てしまいました。 仏さまの、うっすら見える表情の、なんて素敵なことでしょう。 ありがたい一枚です。

    2013年12月02日18時29分

    たまじまん

    たまじまん

    影法師の様なシルエットに惹かれました!

    2013年12月04日22時40分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    明るい背景の中でシルエットが強烈に印象に残る描写、素晴らしいです! そして善財童子の姿は我々に何を語ろうとしているのでしょうか・・・

    2013年12月04日23時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP