ジョン・ドウ
ファン登録
J
B
枠を挟んでイルミネーションを見た光景が、ちょっとステンドグラス(チック?w)のよう見えたので(^.^)
the11sさんへ 変人だから、考えることも見る視点も、ちょっと人と違って困りますw 青の方が、赤よりも透き通った感じに映ってくれるので、これはちょっと面白いかと・・・♪
2013年11月28日19時57分
ぐりーんはーとさんへ おや!気に入ってもらえましたか~?(^.^) それは靴に雪が入って冷たい思いをしながら撮った甲斐があったww 僕もぐりーんはーとさんの意外性のある写真が撮れるセンスが欲しいです♪
2013年11月28日20時19分
bluekonaさんへ 大通のイルミは、年々縮小傾向なので、工夫を凝らして撮らないと寂しく見えちゃいますからね~(@_@;) 視点をとっかえひっかえして、望んでます!
2013年11月29日13時47分
またの訪問、お気に入りありがとうございます。 雪国にはやはりつらら?ですね(この作品では脇役ですね)。さすが見るところが違うという感じです。 私は、雪の結晶やガラスの氷もおもしろいかなと、マクロ用のコンデジ買いましたが、やはり解像度がおちますね。 どう作品にしようかと…、背景の色や物ですよね。
2013年11月29日15時25分
fesさんへ 美瑛の写真を探していたら、またまた見かけたので^_^ 氷柱の映りって惹かれますよね!やりようによっては、コンデジでも充分すぎるほどの傑作が誕生するのでは?特にfesさんの写真の色合いは、不思議な魅力がありますから楽しみです^ ^
2013年11月29日15時31分
sashaさんへ ありがとうございます♪ 背景の玉ボケはクリスマスツリーなので、北国のみならず日本全国どこでもチャレンジできますよ~(^^)/~~~ ぜひ、sashaさんも玉ボケどうぞ!
2013年11月29日21時34分
Kodachrome64さんへ わわ!たくさんのお気に入りとコメント、ありがとうございます!(^^)! 私の拙い作品ですが、そんなに褒めていただけて本当に嬉しいです♪
2013年11月30日03時04分
里々さんへ アップするまでは「これ評価されるのかな~?」という半信半疑な気持ちがありましたが、やっぱり自分の目と他の人の目は違うんだな~と実感してますw
2013年12月01日13時20分
noix さんへ 改めて、ファン登録ありがとうございます♪ まだまだ林家ペーペーですが、どうぞよろしくお願いしますw 自分としては意外というか、こんなん評価されるのかな?と思ってアップした一枚なのですが、皆さんから嬉しいお言葉をいっぱい貰えてビックリしてます!やっぱり、自分を信じて、その場で撮りたいと思ったものを素直に撮ることは大事なんだなと(^.^)
2013年12月02日21時40分
Leotaさんへ こちらこそ、ご訪問&お気に入り&コメントまでして頂き、誠に有難うございます! これはバックにイルミネーションの施されたクリスマスツリーがあるのですが、その光を後ボケで表してみた作品です♪
2013年12月17日18時07分
キレイ お気に入り登録ありがとうございます 訪問させていただくのが遅くなり 申し訳ございません キレイな作品を 是非、参考にさせていただきたいと思います 今後ともよろしくお願いします
2013年12月22日13時02分
うさぎの名前はミーコさんへ こちらこそ、お気に入り&ファン登録までして頂き有難うございます\(^o^)/ とまぁ、社交辞令的なコメントが多くなってしまいますが、このサイトは色んな人といろんな写真をつなぐ場所♪ スピード感あふれる人もいれば、の~んびりと時間を楽しむ人もいる!写真も同じですね(^.^) そんな色んな人が撮る、いろんな写真を形にこだわらず、また社交辞令にとらわれ過ぎず、自分のペースで楽しんでいきましょう! こちらこそ、ぜひ今後ともよろしくお願いします!
2013年12月22日15時14分
Ta_Teさんへ 今冬のイルミ撮影は玉ボケに凝ってみたんですけど、そのうちの一点です(^.^) タイトルは後付けなので、視点はそんなに並はずれてませんよw むしろ、人とずれてて困ってますw
2014年01月08日00時01分
s.aさんへ きっと僕なんかよりももっと前に、誰かが思いついてやったことはあるであろう普通のアイデアですw 今週の札幌は、土日にマイナス10を超えるかもしれないという予報が出ていますww 立派な寒冷地ですw
2014年01月08日20時52分
nikkouiwanaさんへ はじめまして!北の大地より、こんばんは♪ このレンズ、安くて使い勝手がいいので重宝しますよね~(^^)/~~~ 玉ボケシリーズ期待しています!
2014年01月15日21時59分
玉ボケのキレイな色たちの折り重なっている様子が素敵ですね! 先日このレンズを持って夕方から夜にかけて駅周り何時間もウロウロしたのですが、 玉ボケがまーるくならなくてガックリきていたところなのです(^^;; こんなにキレイな玉ボケができるなんて☆ 数時間前、ジョン・ドウさんのお写真全部拝見させていただいていたのでした。 お気に入りしてくださって大変嬉しかったです、 ありがとうございます(^^)
2014年01月30日16時22分
bluecafeさんへ いらっしゃいませ~(^^)/~~~笑 僕の写真を全部見て頂けたなんて、嬉しいと共に恥ずかしい次第でございますww でも・・・ありがとうございますm(__)m このレンズは安いですけど結構、使えますよね!特にフォーカスをマニュアルにしたときに、思わぬものが撮れてビックリすることがあります!この写真も、そのうちの一枚です!
2014年01月30日18時36分
vowshe
これはいい! うまいです!
2013年11月28日19時40分