さくらんぼjam
ファン登録
J
B
暖簾のように吊り下げて干します。
からまつさん コメントありがとうございます。 これは販売用ですね。多分。家庭用は、軒先にせいぜい100個位を下げるのが限界でしょうから。 ざっと3000個位さげてますね。
2013年11月28日23時42分
庭の柿の木さん コメントありがとうございます。 あちこちで柿を写しましたが、そのたびに庭の柿の木さんの名前が浮かんできましたよ。 これは、枝から離れた果実ですのでご容赦を^^
2013年11月30日08時55分
大量の干し柿、美味しそうですね(^^) 干し柿、実際には見たことがないので、一度見てみたいです。 (これだけ吊るすのに、どれだけ時間がかかったことでしょう・・・敬意
2013年11月30日23時11分
あんぬさん コメントありがとうございます。 これでも少ない方だと思います。以前見かけたのは3段に掛けてました。 干すまでの支度が大変。枝ごと切りとって、柿の付け根の枝を2センチくらい残して切って、 くるくると皮をむいて、紐に掛けて、湯どおしして、干して、室内に取り込んで、粉をふかせて、 結構手間暇かかります。
2013年12月01日09時02分
sukesuke
干し柿ですね~、うちもたまに作ります。(ばぁちゃんが) こんな大量には作りませんけど(笑)。
2013年11月28日12時34分