写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ほのぼのん ほのぼのん ファン登録

寄り添う♫

寄り添う♫

J

    B

    冬近くなってきて寒かったのかな? ひっそり寄り合うような姿に優しい気持ちになりました(^O^)

    コメント29件

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    あら素敵♪ 親子かな~?♪

    2013年11月27日22時58分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    kao♪♫♬さん こんばんは。早々のコメントありがとうございます! たまには優しい写真も撮らねば(笑)

    2013年11月27日23時04分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    キャプションも切り取りも素敵です。 寒い季節だからこそ、あったかい気持ちになりたいですよね(´∀`*)

    2013年11月27日23時03分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    Kodachrome64さん こんばんは。早々のコメントありがとうございます! キャプションお褒め頂いたことないので嬉しいです(笑) この季節は紅葉に目が行きがちですが、こういった花も なんか素敵でした^^ (このレンズやっぱり良いですね^^)

    2013年11月27日23時05分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    可愛いお花(^.^)

    2013年11月27日23時07分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    ジョン・ドウさん こんばんは。早々のコメントありがとうございます! 紅葉の中、池のほとりにひっそりと咲いてました^^ この時期にこういう花がとても可愛く健気に感じました^^

    2013年11月27日23時10分

    yuut@

    yuut@

    優しい花ですね。 護っているようにも見えるし、素敵な写真ですね。

    2013年11月27日23時12分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    yuut@さん こんばんは。早々のコメントありがとうございます! 小さな花でとても可愛かったです^^ この時期だからこそかもしれませんが、 こういう花たちが素敵に見えました♫

    2013年11月27日23時15分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    このレンズはじっくりと構えて撮る余裕のあるときにオススメです^^MFですしね! 開放では、思い切りソフトフォーカス、絞っていくと一転、凄くシャープな画を吐きます。 敢えて過剰なコーティング処理はしていませんので、条件を整えてあげることも必要ですが。 パープルフリンジが出たら、それはレンズのせいではなく、撮り手の技術力と解釈してください。 私も何か画像アップしますね^^/

    2013年11月27日23時43分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    Kodachrome64さん 情報ありがとうございます! なるほど、正しく描写に味わいがレンズですね。 条件構わず撮っちゃう時があるのでフリンジがっつり 出ちゃいそうですが、そういう時は自分の腕を疑うところですね。 Kodachrome64さんの作品めっちゃ楽しみです^^

    2013年11月27日23時21分

    mint55

    mint55

    素敵な描写ですね! 私もこのレンズ、、ずっと欲しいです~^^ クリアな描写でとてもきれいな色が出ていますね~(^^♪ テーブルフォトも撮ってみたいです^^素敵ですね~(^_^)v

    2013年11月27日23時26分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    mint55さん こんばんは。早々のコメントありがとうございます! このレンズテーブルフォトにはぴったりじゃないかな^^ 優しい描写もしまった描写もできる味のあるレンズ(まだ勉強中ですが) だと思いますので、お勧めです^^

    2013年11月27日23時32分

    2nyan

    2nyan

    ほんとに、寄り添ってるんですね^^ まだ、お花があって羨ましいです。 レンズの魅力全開の 描写ですね♪

    2013年11月27日23時40分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    2nyanさん こんばんは。早々のコメントありがとうございます! 寄り添ってるような雰囲気がとてもほのぼのと していたので紅葉を忘れとっちゃいました^^ レンズの描写の違いをもっと感じるような撮影していきたいです^^

    2013年11月27日23時45分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    本夜会さん こんばんは。早々のコメントありがとうございます! 偶然なんですが、本当に寄り添う感じの姿が ほのぼのしちゃいました^^ さすが本夜会さん、蕾の色気に入っていただけましたか^^

    2013年11月27日23時47分

    三重のN局

    三重のN局

    温かい気持ちになれる作品ですね!

    2013年11月28日00時30分

    Leica*

    Leica*

    わかります。 寒いと人肌恋しい気分になります(^-^)

    2013年11月28日03時49分

    Usericon_default_small

    ice lion

    こんにちは^^ クリアでシャープな作品ですね♪ コスモスって枯れるとこんな実を付けるのですね~ 全く気にしてませんでした、今度見てみます!

    2013年11月28日11時47分

    ちょろ

    ちょろ

    わぁ凄い、可愛いですねぇ。 よほど離れたくなかったんでしょうね。 幸せそうでほのぼのしてていいですね(^^)

    2013年11月28日12時10分

    sena

    sena

    とても仲の好い感じが伝わってくる描写ですね!! 優しい感性をお持ちのほのぼのんさんだから見つけられたのかも(^_^)

    2013年11月28日18時19分

    jack-jp

    jack-jp

    最近ようやくレンズに興味が出てきて色々調べています(笑) にしても、綺麗な写真ですね^^ 花が寄り添う構図と、色合い、ボケ、素晴らしいです^^ まだまだ初心者のため、MFレンズはまだ先かなーっと 思っていますが、とても勉強になります^^ ほのぼんさんの気持ちが伝わってくる一枚ですね^^

    2013年11月28日18時37分

    ニトロ奈美恵

    ニトロ奈美恵

    ほっこりしますね! すごく上品な色合いに感じました。

    2013年11月28日19時26分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    三重のN局さん Leica*さん ice lionさん ちょろさん 武藏さん にゃんこてんていさん senaさん jack-jpさん ニトロ奈美恵さん こんばんは。コメントありがとうございます! みなさんまとめてのコメント失礼いたしますm(_ _)m 寄り添うように咲いている花と実がとっても 優しい雰囲気がしましたので撮っちゃいました^^ レンズテストを兼ねてうろついていたんですが 小さな所にも気持ちが安らぐような被写体が あって本当に良かったです^^ 最近はRAW撮りせずJPEGばかりですが、 このレンズの表現の良さにも助けられた一枚です^^

    2013年11月28日22時00分

    アルファ米

    アルファ米

    マフラーを共有するカップルのようですね。

    2013年11月29日07時30分

    今田三六

    今田三六

    こんにちは! 綺麗な(花の)色が出ている写真ですね。 花が浮き出てくるような感じです。

    2013年11月29日16時53分

    seys

    seys

    かりっとしたコスモスもいいですね~~!!

    2013年12月02日22時30分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    アルファ米さん 今田三六さん seysさん こんばんは。コメントありがとうございます! 見た瞬間優しくなるような可愛い花があったので 撮っちゃいました^^ こういう場面に出会えるので散歩は良いですね^^

    2013年12月02日23時32分

    いつもありがとうね

    いつもありがとうね

    着眼点が斬新ですね! こんな対比は見たことありません! 流石ですね!

    2013年12月05日22時54分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    いつもありがとうさん こんばんは。コメントありがとうございます! ご近所散歩だとスケールの大きなものは撮れないのですが 気づかないこのようなものが撮れるのが楽しいですね^^

    2013年12月06日00時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたほのぼのんさんの作品

    • 暑さの中の清涼感
    • 夜梅(ヤバイ)
    • 綿 毛2 ♪(ご近所散歩シリーズ)」
    • 秋空に映える
    • 晩秋2
    • 渦の中

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP