写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

高波注意

高波注意

J

    B

    久しぶりに訪れた立石公園、南からの強い風で結構高い波が押し寄せていました。 午前中見えていた富士山も徐々に見えなくなり、日没時には全く姿を消してしまいましたが 広がる雲の表情がとても素敵でした。 高波でレンズに着いた塩が丸ボケに・・・・ 2週間ぶりに復帰します。また宜しくお願いします。

    コメント17件

    かみま

    かみま

    お帰りなさいませ<(_ _)> 今日は午後から風がずいぶん出ましたね。 動きのある雲と潮の丸ボケが美しいですが、 けっこうかかってますね(^ ^;

    2013年11月27日21時37分

    inkpot

    inkpot

    お待ちしておりました。早く元のような素晴らしい作品を見たいものです。 雲の流れ、晩秋の夕陽に映える海。素晴らしいです。

    2013年11月27日21時42分

    10point

    10point

    お待ちしていました 撮りたくなったら また見せて下さい

    2013年11月27日21時59分

    kazu_7d

    kazu_7d

    撮りたい時にとって、気分の乗らないときは休むが一番です。 人生色々ありますもんね。 素敵な作品楽しみしてます。 スローライフ・イズ・ベスト!!

    2013年11月27日22時33分

    OSAMU α

    OSAMU α

    高波注意の立て札も玉ボケで素敵な雰囲気になりましたね。 夕空と岩場の松の海岸が波と共に素敵です。

    2013年11月27日23時04分

    ちゅん太

    ちゅん太

    看板とはちがい、穏やかな空と海。 またよろしくお願いします。

    2013年11月27日23時42分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    おかえりなさい(*^。^*) m.mineさんの後ろに写っていたのですか? 録画してあるので確認してみよう! 少しずつ落ち着いたら、またゆっくり撮りましょう♪

    2013年11月28日01時24分

    SeaMan

    SeaMan

    お帰りなさいませ(^.^) 立石かの夕日は綺麗ですものね~ しかし、風に乗って飛んでくる飛沫は、ちょっとカメラには怖い存在ですね(^^ゞ

    2013年11月28日08時05分

    hisabo

    hisabo

    躍動的な雲と波、 夕空に看板の前景もステキ切り取りです。

    2013年11月28日13時10分

    mimiclara

    mimiclara

    ここは大した波じゃなくても左手の防波堤を越えていきなりざっぶーんがあるから要注意ですね^^! しかしこの看板 全く記憶にない・・・・・^^!

    2013年11月28日15時22分

    duca

    duca

    綺麗な雲の空です。 輝く太陽、そしてなによりこの看板が効いてます。 とても上手い構図です。

    2013年11月28日21時06分

    イノッチ

    イノッチ

    お帰りなさい・・そうそうに秋谷海岸へ、 綺麗な夕景描写・看板がアクセントとしてこの光景を引き立ててますね 右端の松がなんとも・・脇役主演賞もの?(造語ですよ)・・ 空の表情といいやっぱ立石公園は好きだなぁ・・また連れてってぇ・・

    2013年11月28日22時29分

    sokaji

    sokaji

    本夜会さん、かみまさん、inkpotさん、10pointさん、kazu_7dさん、OSAMU-WAYさん、ちゅん太さん、 アーキュレイさん、SeaManさん、hisaboさん、mimiclaraさん、ducaさん、イノッチさん 皆様沢山の暖かいコメントありがとうございます。 これからまた、今まで同様宜しくお願いします。 この日午前中に三浦に出かけ、帰路にここに立ち寄ったら風もなくとても穏やかで、富士山も とても綺麗に見えていました。ここからの景色を眺めていると急に写欲が湧いてきましたが、 生憎カメラを持っていなかったので、一度帰宅し、夕方改めて出かけました。 ところが午前中とは打って変わって、風が強く海も荒れた状態になっていました。 横須賀の広報誌の写真を撮りに来られている人に、潮を被るからビニールでカメラを覆った方が 良いですよとアドバイスを頂き、車の中からスーパーの袋を取り出してカメラに被せての撮影となりました。 生憎日が沈むにつれて富士山が姿を消して撮ることは出来ませんでしたが、久しぶりに立石の夕景をじっくりと 楽しむことが出来ました。

    2013年11月29日11時43分

    hatto

    hatto

    私もこの間初めて江ノ島で富士を取りましたが、フィルターが塩を吹いていました。(笑)思った以上に海の撮影もハードです。立石公園からの美しい作品有難う御座います。 マイペースでやって下さいね。

    2013年11月30日17時23分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    先週末はお疲れさまでした。 海岸に広がる気持ちのいい空、そして雲 夕暮れ間近の海岸、、美しい情景ですね〜

    2013年12月02日02時25分

    sokaji

    sokaji

    hattoさん; ありがとうございます。 私もこんなに塩が着いたのは初めての経験でした。 ボチボチと進んで行きます。

    2013年12月02日15時57分

    sokaji

    sokaji

    ブラックオパールさん; ありがとうございます。 この景色、陽のあるうちは良かったのですが、陽が沈むにつれて寒くて・・ 早々に引き揚げました。

    2013年12月02日15時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • マクロで覗いたイルミネーション
    • 歓迎の彩り
    • Rainy day
    • 氷点下の朝
    • 中秋の名月 2021その3
    • 気分は雪国

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP