写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

街の情景 - 玉ボケビームのある舗道 -

街の情景 - 玉ボケビームのある舗道 -

J

    B

    西に傾いた陽射しから放たれた玉ボケがビーム状になって輝きました。 道路際のフェンスにへばり付いて撮ったカットになります。

    コメント63件

    esuqu1

    esuqu1

    どこを撮ったんですか!?って、キャプション見ないとさっぱり解りませんでした(^^) 欄干がこんなことになっちゃうんですね! 面白い効果、そして日曜日の夕方に欄干に長いレンズ向けてる変な人(笑) このシリーズ、身近なものでいろいろ試したくなってくるんじゃないですか(^^)

    2013年11月27日06時18分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    相変わらず素晴らしい感性をお持ちで^^ まさにビームですね。

    2013年11月27日06時21分

    一息

    一息

    とても幻想的な素敵な描写ですね! 一体どうなっているのだろうと不思議ですね、凄いです。

    2013年11月27日07時20分

    昇栄

    昇栄

    これはどうなっているのでしょう?? キャプション見てもよく解らない(>_<)

    2013年11月27日07時26分

    ninjin

    ninjin

    このレンズ状のものは何でしょう? ほんとに写真は光を捉えるということですね。

    2013年11月27日07時34分

    Peru

    Peru

    不思議な感覚に陥りました〜

    2013年11月27日07時42分

    バルデラマ

    バルデラマ

    まさにビームですね( ´∀`)

    2013年11月27日08時32分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    これは、どうやってこのような現象が起きるのでしょう。 観察眼鋭く、逃さない。はっとするボケと光条と。素敵です。

    2013年11月27日08時50分

    mtan

    mtan

    何とも言えない面白さですね。

    2013年11月27日08時53分

    DEN兵衛

    DEN兵衛

    この感性は何・・・!? Oh my God!

    2013年11月27日09時00分

    OSAMU α

    OSAMU α

    斬新ですね~!

    2013年11月27日09時48分

    酔水亭

    酔水亭

    これはまた、面白い場所を見つけられましたね〜。 なるほど〜 ...と 感心しきりです。 ^^)

    2013年11月27日09時49分

    YD3

    YD3

    玉ぼけビーム... よくこんな視点を見つけられましたね。 キャプションを読んでもどんな場所か解りそうで解りません。(笑)

    2013年11月27日10時23分

    カニサガ

    カニサガ

    驚きです!このような現象は通常、発見できないと思いますが、 発見する感度・観察力の高さと見事な作品にしてしまう想像力・技能の 高さに驚き”凄い”とうなるばかりです。

    2013年11月27日11時13分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    ユニークで素晴らしい光景を収められましたね。 観察力に脱帽です。

    2013年11月27日11時47分

    シロカメ@

    シロカメ@

    不思議な写真ですね。発想力ですね~。

    2013年11月27日12時14分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    何の光でしょう。 車のライトかな。 等々いろいろと考えられる面白い一枚です。

    2013年11月27日12時28分

    ぎんじろう

    ぎんじろう

    どうなっているのかはわかりませんが 玉ボケが波紋の重なりのように広がっているのが面白いですね(*^^*) 確かにビームの様です♪

    2013年11月27日12時30分

    hisabo

    hisabo

    西日の紅いビーーーーーーーーーーーーーム! ですね。^^ これは凄いです。

    2013年11月27日12時31分

    shiroya

    shiroya

    斬新で素晴らしい~! 玉ボケビーム最高~! 是非、マネしてみたいで~す(*^^)v

    2013年11月27日12時33分

    takahashi

    takahashi

    ビームが美しいですね。

    2013年11月27日12時55分

    yoshijin

    yoshijin

    これは凄い瞬間、表現、美しいですね^^

    2013年11月27日12時57分

    Thanh

    Thanh

    凄い!衝撃の一枚です…

    2013年11月27日13時25分

    sky pink

    sky pink

    面白い写真です(^o^) Teddyさんの遊び心&技術を少し分けてほしいです★

    2013年11月27日13時59分

    miruto

    miruto

    作品も、撮影風景も愉しそうです。 玉ボケが美しくせまって来ます!

    2013年11月27日14時03分

    アルファ米

    アルファ米

    面白いですね。 大発見です。

    2013年11月27日14時27分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    これはまだ誰も撮ったことが無いのでは? 素晴らしい着眼点と描写、お見事です。

    2013年11月27日15時17分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    何を撮っても素晴らしい作品に なりますね。

    2013年11月27日16時25分

    三重のN局

    三重のN局

    不思議な描写、被写体は何処にでもあるもんですね!(^^)

    2013年11月27日16時53分

    sena

    sena

    これは惹きこまれますね・・・ 素晴らしい感性にやはり脱帽です\(◎o◎)/!

    2013年11月27日17時56分

    r-y

    r-y

    分光の様ですね〜ナイスな着眼点ですね

    2013年11月27日18時07分

    kittenish

    kittenish

    開いたとたん目が点になってしまいました^^ 光が織り成すアートですね 素晴らしいです^^

    2013年11月27日18時42分

    キンボウ

    キンボウ

    これは何なんでしょう〜〜?

    2013年11月27日19時03分

    kachikoh

    kachikoh

    お~っ!これは一体何が起きているのでしょうか? 想像力が掻き立てられますね~  一瞬、雲の巣に光が当たる現象かと思いましたよ(^^♪

    2013年11月27日19時03分

    mint55

    mint55

    素晴らしい感性ですね~(^_^)v いつものTeddy_yさんの美しい風景やお花も大好きですが こういう視線の個性的な切り取りにも憧れます! 素敵ですね(^_^)v

    2013年11月27日20時18分

    mimiclara

    mimiclara

    何が起きてるのか僕もさっぱりわかりませんが・・・・ かっこいいことは確かです^^

    2013年11月27日20時21分

    nomsun

    nomsun

    これはどこを撮られたんでしょうか????? でもこの大きくなってくる玉ボケビーム凄いですね^^ こんな写真が撮れるとは(汗) 何なのか気になって寝れそうにありませんよ(笑)

    2013年11月27日20時36分

    fes

    fes

    不思議です。昔,レンズを通す光の図のようでいて,丸ボケの連鎖でもあったり…。

    2013年11月27日21時40分

    shokora

    shokora

    え~・・ なんでしょう・・ 不思議な現象ですね。 またまた着眼点のすごさを魅せていただきました!

    2013年11月27日21時45分

    tyottohobby

    tyottohobby

    とても不思議な作品です。不思議な情景が撮れると感じとれるのがすごいです。 また、道路際にへばりついて撮るとは、人の視線は気にしないことも重要ですね。 簡単そうで難しいです。

    2013年11月27日22時08分

    こはるびより

    こはるびより

    さて、どんな状況でお撮りになられたやら・・・、わかりません(汗) でも、光りがとてもファンタジックですね。

    2013年11月27日22時32分

    ニーナ

    ニーナ

    ??? でも、綺麗~~~♪

    2013年11月27日22時51分

    fukuma

    fukuma

    何をどう取られたのかさっぱり分かりませんが、 凄い作品だということだけは分かります(笑)。

    2013年11月27日23時07分

    RGBCMYK

    RGBCMYK

    幻想的です^^

    2013年11月27日23時57分

    村さん吉

    村さん吉

    どうなってるんですかー

    2013年11月28日00時17分

    diminish

    diminish

    素晴らしい! 抽象的な描写とシックな色合い! とても素敵です(^O^)

    2013年11月28日00時22分

    Flagio

    Flagio

    玉ボケビームにやられました(^_-) 新しい世界ですね~

    2013年11月28日01時08分

    イノッチ

    イノッチ

    いやぁ・・上手いなぁ・・・すごい

    2013年11月28日07時52分

    自然堂哲

    自然堂哲

    これはどのようになっているでしょうか。 皆目わかりませんが、面白い描写ですね。 観察眼の鋭さあってのことですね。 日々、どのような事があるか、見ていること大切ですね!!

    2013年11月28日10時55分

    雲好き爺さん

    雲好き爺さん

    新発見大賞! この写真をモノにしたTeddy yさんに差し上げたいと思います。 全てに神経を張り巡らせている姿勢に脱帽!

    2013年11月28日13時49分

    チキチータ

    チキチータ

    どうなってるのか分からないアートのような表現ですね! 流石の視点の表現ですね。

    2013年11月28日14時21分

    danbo

    danbo

    波動砲かと思いました(笑)

    2013年11月28日14時38分

    ちゅん太

    ちゅん太

    これは一体何をどう撮ったんでしょう・・・フシギ。

    2013年11月28日22時21分

    黄昏マルタン

    黄昏マルタン

    幾何学的で綺麗ですね!

    2013年11月28日22時31分

    tomari

    tomari

    凄いですね~! 流石の着眼点と撮影技術ですね^^

    2013年11月28日22時46分

    kakian

    kakian

    カメラを使って魔術を見せられているようです。

    2013年11月29日00時01分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    どうなってんだか??ですが、 面白ですね~♪

    2013年11月29日08時07分

    oort oort

    oort oort

    凄いです!!こんなの初めてみました。観察力に驚かされます^-^

    2013年11月30日05時19分

    duca

    duca

    凄いお写真です。 インパクト十分でとても綺麗な光です。 どうやってこんなの撮るのかなあ~。

    2013年12月01日21時14分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    どうなったらこのようなショットが撮れるのでしょうか、、 凄いです!

    2013年12月02日00時46分

    kurikazu

    kurikazu

    現代アートの造形物を見ているような、不思議でいて美しい1枚ですね♪ 視覚だけでなく聴覚にも響き渡る何かを感じます...。 見れば見るほど不思議ですね。(^^)

    2013年12月02日21時47分

    あんぬ

    あんぬ

    カメラに写る光、フレアやゴーストや(ときおり扇形の分光♪)が美しくて、楽しくなってきたところなのですが(一眼を手に入れて4ヶ月)素晴らしい玉ボケを見ることができ、嬉しいです。 光学がもっと分かったらいいのに、と良く思います^^

    2013年12月03日23時13分

    azuminn

    azuminn

    すごいですね!驚きました~wこんなところにも光りのアートがあるんですね。

    2013年12月17日14時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 花便り - 影姿の秋桜 -
    • 印旛沼・風車 - 穏やかな濃霧の朝 -
    • 街の情景 - 輝く水飛沫 -
    • 花便り - 綿毛の中の赤い閃光 -
    • 花便り - 綿毛たちの夜遊び -
    • 花便り - 冬の思いやり -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP