- ホーム
- ワンランク上のアウトドア
- 写真一覧
- 燕星
ワンランク上のアウトドア
ファン登録
J
B
J
B
燕岳直下にて撮影。 この時間帯はとにかく風が強く、ジッツォ2型ではどうしようもなかったです。 岩影で風を和らげ、体を風上に置き、撮影した一枚です。 (月の出 21:15)
こんばんは。 しばらく拝見してませんでしたが、なんか寒そうで南国育ちの私にはとても新鮮に見えます。 やはりこの付近まで行けば星はきれいですね~! ジッツォ2型は、私も常時車に積んでますが、ポタ赤の時は5型を使うようにしてます。でも徒歩で持っていくにはちょっとつらいかな?雲台もそれなりに丈夫なものがいいですね。私はMarkins派でQ3、Q10、Q20と1型、2型、5型に付けてますが、赤道儀ではベンロのB4を使ってます。3型は中途半端で購入には至りませんでした。 ポタ赤導入の際には是非コンポジットもして素晴らしい画像を拝見できることを期待してます。m(__)m
2013年12月02日23時54分
mimiclara
でも携帯性を考えると致し方ないですよね それいしても燕岳の山頂を殆ど破たんさせることなく、この冬の天の川の描写 これって殆どレタッチナシ・・・・に見えます
2013年11月28日19時40分