pecolo
ファン登録
J
B
吾妻渓谷シリーズ 川沿いは季節が進むのが早く、紅葉はピークが終わってましたが 違った良さがありました(半分言い訳w半分本気w)
光画部Rさん おっしゃる通り、みぞれが降る寒い日で、妖精達の存在を信じたくなる そんな場所でした! 詩的なコメントありがとうございます(^ω^)ほれぼれw
2013年11月26日19時00分
ご登録ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。 素敵ですね!この渓谷シリーズに惹かれます。 特に好きな被写体は滝・渓谷です。 〈半分言い訳w〉←それはあります〈笑〉 私の新作の滝作品…枯れ木に斜陽当てて誤魔化してますので〈笑〉
2013年11月26日19時05分
yoshijinさん 今後ともよろしくおねがいします! yoshijinさんの滝ははっと感動する写真ばかりです! 速攻、ファン登録させていただきました! 私も渓谷は大好きです。何か歴史を感じますよね。人の及ばない力を感じるというか。 枯れ木に斜陽を当てる・・・そんなテクニックがあったとは!勉強になります!
2013年11月26日19時26分
たくっちさん 渓流いいですよ〜 カメラはドコにいってもマッチするからいいですよね(^ω^) 特にこの撮影場所は車道から歩いて数分のお手軽渓谷なのでオススメです(゚∀゚)
2013年11月26日19時27分
いちまめさん 私の苦しい言い訳に同調してくださるとは・・・なんて優しい。涙 というのは半分冗談で、ピークを過ぎた、いぶし銀のようなかっこよさ、 そんなものを写真におさめていけたらカッコイイですよね(゚∀゚) テクニックと感性がより必要なんだろうなぁ〜と思います。
2013年11月26日19時31分
ぷちよんさん こちらこそ初めまして〜お気に入りありがとうございました! 学ぶような内容は私の作品にはないと思いますが、 ぷちよんさんから沢山学ばせていただきます!(´∀`)
2013年11月26日22時14分
光画部R
重味のある画とうかがえます。 空気が冷え透明度が増して、 妖精たちがせわせわと、冬支度を進めているのでしょうね。(^_^)v
2013年11月26日08時48分