写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

丹波屋 丹波屋 ファン登録

慈しみ

慈しみ

J

    B

    コメント10件

    七

    光の入り方がいいですね。

    2013年11月25日23時43分

    近江源氏

    近江源氏

    光の捉え方が素晴らしくて 素敵な作品ですね!

    2013年11月26日21時58分

    丹波屋

    丹波屋

    七さん お越しいただきありがとうございます。  一日が短いこの時期、ちょうど西日の時間帯になっていて、その時に読経をされていました。 近江源氏さん お越しいただきありがとうございます。  多くの観光客がいましたが、そこに低く読経の声がしていて、ここがお寺であることに気がつき撮影しました。やはりお寺には僧侶の方が似合います。

    2013年11月26日22時49分

    ibex

    ibex

    背景もまとまっていて、光の具合も良くって、味わいがありますね。 ★300の写りも見とれました。

    2013年11月26日23時59分

    バライタ

    バライタ

    お経を読む声が聞こえて来るようです、  バックの紅葉が揺れているみたいに見えます。

    2013年11月29日21時01分

    duca

    duca

    真正面から撮る読経のお姿は珍しくすばらしいです。 私もお経が聞こえて来るように感じます。

    2013年11月29日21時52分

    m-hill

    m-hill

    味わい深くて、とてもインパクトのある作品・・・ 素晴らしいですね。

    2013年12月01日23時31分

    YD3

    YD3

    PENTAX-DA★ 300㎜ F4EDもお持ちなんですね。 すごいなぁ^^ 私はこれまた穴をねらって645版のAタイプ(MF)の300mm★をゲットしました。 しかし300mmのバズーカをMFでは止まっているものしか写せません。(笑) ファン登録ありがとうございました。 レンズ購入前にかなり見させていただいてました。 私もおなじPENTAX党なのでこれからも参考にさせてくださいね。 よろしくお願いします。^^

    2014年03月30日10時48分

    丹波屋

    丹波屋

    YDさん ファン登録、そして多くのお気に入りありがとうございます。  少しずつ買いそろえてここまできました。このレンズ重くて300mmですので、気楽に写せませんが、つぼにはまった時は、ハッとする描写をします。  Pentaxこれからも応援したいと思います、こちらこそよろしくお願いいたします。

    2014年03月30日10時54分

    ET1361

    ET1361

    昨年の作品に失礼します。 これは奥深い作品です。 適度にボカした紅葉を背景に僧侶の経が聞こえてきます。

    2014年11月08日19時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された丹波屋さんの作品

    • 輝いて
    • 本坊
    • 真如堂 秋本番
    • 一葉
    • 南禅寺にて1
    • 南禅院 3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP