jaokissa
ファン登録
J
B
普通のモミジも好きですが、こんな形の葉っぱも カワイイものですね。
イノッチさん コメントありがとうございます! なんかかわいらしい形してますよね。 いろんな紅葉や黄葉がありますが、やはりこういうカエデ類 って、なんだかいいですね。真っ赤なモミジもいいですが、 こんな色合いも悪くないですね。
2013年11月26日18時16分
kent1さん コメントありがとうございます! 福島に旅行に行った際、帰り道にあった沼で撮りました。 と言っても、宿のオーナーのご推奨でしたが。 たしかに紅葉がきれいなスポットでしたが、こういう切り取り をしている分には、有名なスポットかどうかはあまり 関係ないかもしれないですね^^;
2013年11月26日18時16分
りあすさん コメントありがとうございます! 今年の紅葉の作況指数は全体的にやや遅めで、色づき具合は やや良といった感じでしょうか^^; きれいな色づきも見かけますが、鳴子峡は若干イマイチでした。 と、今年も楽しませてもらった紅葉ですが、時期的にそろそろ 終了ですかね~^^;
2013年11月26日18時16分
buttonさん コメントありがとうございます! ハイ、いい感じに午後の日差しが当たっておりました。 ここ、紅葉の名所だそうで、敷地内にはたくさんの落葉樹が 色づいてましたが、なにぶん時間もあまりなく、かなり足早に そそくさと撮ったので、いつかじっくり撮りたいなと 思っております。
2013年11月26日18時16分
hisaboさん コメントありがとうございます! ここの紅葉、本当は姫沼という沼に映り込む紅葉がウリ のようなんですが、そっちの色づきが今一つだったので、 こんな部分的な切り取りになっちゃいました。 こういう切り取りだと、名所だろうが庭だろうがあまり 変わり映えしないんですが、この種類の木は庭には植えて ないので、良しとしますか^^;
2013年11月26日18時19分
hattoさん コメントありがとうございます! 福島に旅行に行った際に撮りました。 以前は入園料をとっていた公園だったようですが、今は 建物も廃墟となり、自由に出入りできる自然公園になってます。 この時期はちょうど紅葉も見頃で、以前入園料をとっていた のも頷ける美しさでした。
2013年11月28日19時10分
キンボウさん コメントありがとうございます! ハイ、光を意識して撮りました。以前は葉っぱが赤くなってる というだけで漫然と撮ってましたが、最近は逆光による透過光に ハマってしまいました^^; もう少し赤みが強いとよかったんですが、こういう種類なのかも しれないですね。
2013年11月28日19時10分
イノッチ
差し込む光を受けて可愛らしいモミジ手が透けて見えますよ・・
2013年11月25日18時59分