今田三六
ファン登録
J
B
☆=ノートリミング さすがにチョウは居ないだろうと、昨日の日曜日は辻立ちせず、時々の見回りをしましたら、なんと、このヒメアカタテハ、キチョウ、3種のシジミに逢えました。 家の前の草むらで追っかけまわして撮った一枚。まるで飛べない鳥のようでした。 AI85mmf2に2倍テレコンバーターを着け、170×DX版=255mmf4で撮影。
ケミコ 様 早々の「お気に入り登録」とコメントを頂き、ありがとうございます。 ①はもっと良いのがあったのですが…わずかにピンを外しました。 それとスミマセン! 本文も訂正しましたが、③はクローズアップレンズで写しました。 なんだか昨日は枚数が沢山あって、混乱してしまいました。
2013年11月25日14時40分
蝶ってのはつんと立った花に止まるものでしょう。これは草むらを這い回ってるのですね? 1〜3まで、何だかこの蝶たちのすがた、自分の少し先を見ているようです。実際少し先になったら、自分はこんなに頑張れるだろうか。 まあ、三六さんとしてはクールに生存記録としているのですから、あまり深読みはしないことにしましょう。
2013年11月25日16時47分
yoshi.s さんへ 早々の「お気に入り登録」とコメントを頂き、ありがとうございます。 そうですか…3枚の写真を見てそう思われましたか…。 私はいささか楽天的なんでしょうかね…。この時期はアップのチャンスだな!と思い、ひたすら追っかけまわしていました。haha!
2013年11月25日17時24分
Wazumi 様 コメントをありがとうございます。 >頑張れなんてとても言えない。もう十分に頑張っているから。 そうですね…。 寿命とはいうものの、生きるという事は尊いモノであり、かつ厳しいモノですね。
2013年11月26日16時39分
ケミコ
三六さんの撮られる蝶は何時も自然で良いですね。蝶の普段の動きを、そのまま写し出した感じで、特に①のように蝶目線の一枚、好きです(^^) ③は大きく撮りましたね。255mmの望遠でもブレ無し、自然な切り取りは感服です。
2013年11月25日14時32分