watasen
ファン登録
J
B
これで貴船~鞍馬終了です。 って、ブログか!! スイマセン^^
ブログ感覚でOKちゃいます(^_-) しかし、紅葉になってから、鮎釣りより気合い入ってまんなぁ。 で、私の個人的好みで、充電中はあえてポチしておりません(笑) あっ、チキチータさんの集中力凄いでしょ! 近寄れないのわかりますわ〜 ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
2013年11月25日10時44分
鞍馬、めちゃ行きたくなってしまいました。 覗き見の向こうに見えるご神木、その向こうに黄葉、そして、何と言っても、参拝する人たちの背中がいいですね。いろんな想いを抱えながら、ここで一堂に会した奇跡、人のつながりの暖かさを感じずにはいられません。
2013年11月25日12時24分
ginkosanさま 実は全部ブログ風だったりしてます(笑) 鞍馬寺、皆さん結構な人数が並んで順番待ちされてました。 なかには「うおぉぉぉ~!!」と雄たけびを上げる方も。 みてて一寸面白かったですよ。 足元まで行って下から撮ったろかなとか^^
2013年11月25日18時58分
Love7さま いや~、鮎釣りも同じ様に気合入ってるんですよ そして、結果が伴わない所も同じです・・・ぐすん。 充電中・・・そう言わはると思って女子Ver.を連投しております。 女子Ver.だけでは何してるのか解らへんでしょ?笑 しかし・・・ チキチータさんの一枚ずつ丁寧に撮って折られる姿を見て いやぁ~、自分がいかにイイ加減にしてるのかを痛感しましたです。
2013年11月25日19時19分
Eagle 1さま 行ってください! そして筋肉痛仲間に(笑) なんて、伏見稲荷の奥を攻められているので楽勝ですね♪ 私は行ったとき四つ辻までで何回休んだことか 奥に至っては、来たことを後悔すらしてたし^^
2013年11月25日19時30分
ginkosan@静養中
貴船~鞍馬楽しませて頂きました^^ ブログ風に使うのもいいですよね^^ 自分も最近、神護寺で同じような事 をさせて頂きました。案外楽しいもの ですね^^ 鞍馬寺、最近パワースポット とかで人気で、あんな格好をされてるん だと思います。
2013年11月25日10時44分