写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

takahashi takahashi ファン登録

錦帯橋

錦帯橋

J

    B

    木造の橋で釘を1本も使っていない橋。

    コメント11件

    fukuma

    fukuma

    錦帯橋の素晴らしい写真をありがとうございます。 錦帯橋は、高校時代の修学旅行で一度行ったきりです。 40数年前です。 懐かしく拝見いたしました。

    2013年11月24日21時33分

    mint55

    mint55

    素敵な構図ですね(^^♪ 木造ということで、その特徴がよくわかる切り取りです♪ タイムスリップしたようです~(^^♪

    2013年11月24日21時54分

    Eagle 1

    Eagle 1

    これは、本物の木造橋ですね。 なんとも勇壮な姿。 これは、あれこれ構図を考えて撮りたくなる、ナイスな被写体ですね!! こういうのを拝見できるので、PHOTOHITOに感謝です(^^)

    2013年11月24日23時10分

    osam-devet

    osam-devet

    こうして見せていただくと、橋脚がしっかり木製なのですね。 江戸時代の技術はすごい! 台風で一部はこわれて直しても300年くらいはたつのですね。

    2013年11月25日02時46分

    Teddy_y

    Teddy_y

    立体感のある素敵な構図で切り撮られた錦帯橋ですね。 木の色合いと質感描写に見入ってしまいます。

    2013年11月25日09時46分

    danbo

    danbo

    時代劇映画に使われる橋では・・・ 釘を使わない技の凄さにも脅かされます(^_-)-☆

    2013年11月25日11時36分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2013年11月25日21時24分

    もみらぶ

    もみらぶ

    家族旅行で行きました。 その時はカメラが趣味ではなかったので、錦帯橋は被写体としては残ってなく記憶でしかなかったです。 でもこの一枚をこのアングルでみるとその時の雰囲気、情景がふわぁっと浮かび上がりました。 錦帯橋のそばにいるようでした。

    2013年11月26日23時09分

    ぎんじろう

    ぎんじろう

    木造の橋。絵になりますねぇ~☆ 切り取り方、見せ方お上手ですねっ(*^^*)

    2013年11月28日21時53分

    konayuki

    konayuki

    ここ行ってみたいんです~。 橋の構造もよくわかる素敵な構図ですね^^

    2013年11月29日17時51分

    ibex

    ibex

    この橋と錦川はほんとうに素晴らしいですね。 数年前に家族旅行で訪れた時、この橋の下で泳いで遊ぶ人達が沢山居ました。 街中をとても水質のきれいな川がながれていて、良いところですね。

    2013年11月30日17時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP