写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Tsuru Tsuru ファン登録

凍てつくカメラ

凍てつくカメラ

J

    B

    早朝の高ボッチ、カメラが凍ってしまいました。

    コメント8件

    katsu@1996

    katsu@1996

    写真に対する情熱、恐れ入ります。 でも、こういう状態のカメラ、ちょっと心配です。

    2013年11月23日23時30分

    Tsuru

    Tsuru

    katsu@1996さん、コメントありがとうございます。 隣で撮影されていた方は、「液晶が写らなくなった~」と 叫ばれていました。怖いですね~。 僕は車に戻って、コネクタ類に付いた霜を吹き飛ばしたり、 タオルでふいたりして水分ぬぐいましたが、今後はタオルで くるもうと思っています。 さすがにこの状態で何度も撮影するのは怖いので。

    2013年11月24日09時17分

    jingi

    jingi

    高ボッチに行こうと思ってたのですが、 こんな風になってしまうのですか?

    2013年11月24日19時53分

    Tsuru

    Tsuru

    jingiさん、コメントありがとうございます。 この日はガスって、さらに寒さも酷くてどんどん霜が 付いてしまったのですが今朝は全く問題ありません でした。 日によっては強風で三脚が揺れるくらいなので、一応 しっかり目の装備がお勧めです。

    2013年11月24日20時05分

    soranopa

    soranopa

    昨年ですが、同じく凍り付きました。 タオルか、コンビニの袋が有ると便利ですね。 自分では気がつかないんですが、こんな時は人間も凍っていて 一緒に行っていた友人に笑われてしまいました『体の右半分だけ凍っているって」 かなり寒かったようですね、レンズの結露対策も必要になってきますね。 今年最後の高ボッチ、12月1日に行く予定ですが凄い混むんだろうなぁ。

    2013年11月24日23時51分

    イワヒロ

    イワヒロ

    これはすごいですね~ びっくりデス。 こんなに寒いんですね・・・。 どうか風邪引かないように~

    2013年11月25日08時03分

    Tsuru

    Tsuru

    soranopaさん、コメントありがとうございます。 コンビニ袋ですか?思いもしませんでしたが、 とにかく何か被せるのがいいのですね。 レンズの結露対策、星撮影の本を借りて読んだら カイロをレンズに付ける、と言う話しが載って いました。そういうのも真剣に考えないとな季節 ですね。 12月1日、いいコンディションで撮れるといいですね。

    2013年11月25日21時58分

    Tsuru

    Tsuru

    イワヒロさん、コメントありがとうございます。 ホント寒くて、手の寒さをどうにかしたいと思案中です。 (何度も手袋買い直してますが、いいのに出会えない) 今年からユニクロの暖パンを導入したので昨年より 温かく撮れていて、助かってます。 風邪ひかないように気をつけます!

    2013年11月25日21時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTsuruさんの作品

    • 今年も会えるかな?
    • 雲海の山
    • 遠いその先へ
    • 朝の森
    • きらきら水面
    • シルエット富士

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP